23日は新田で「たくみさん」
2015年08月20日
赤穂浅野家・初代藩主、長直公の遺徳を偲ぶ新田地区の盆踊り「たくみさん」が8月23日(日)、光浄寺で催される。
長直公の命日に毎年開催。午後7時から地元中学生が太鼓をたたく櫓の周囲で盆踊りを楽しむ。祭りに先立って同6時から行われる法要では浅野家三代藩主の木造坐像(市指定文化財)を拝観できる。
光浄寺は新田駐在所から東約250メートル。駐在所南の新田自治会館横が臨時駐車場になる。問い合わせは新田自治会Tel080・5325・7651(中田会長)。
掲載紙面(PDF):
2015年8月22日(2149号) 4面 (11,120,927byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
長直公の命日に毎年開催。午後7時から地元中学生が太鼓をたたく櫓の周囲で盆踊りを楽しむ。祭りに先立って同6時から行われる法要では浅野家三代藩主の木造坐像(市指定文化財)を拝観できる。
光浄寺は新田駐在所から東約250メートル。駐在所南の新田自治会館横が臨時駐車場になる。問い合わせは新田自治会Tel080・5325・7651(中田会長)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年8月22日(2149号) 4面 (11,120,927byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
寒河生まれの作家、生誕110年講演会 [ 文化・歴史 ] 2012年06月28日
「市民の夕べ」出店者募集 10年に一度の神楽舞へ稽古 [ 文化・歴史 ] 2012年06月23日
「夢野球」入場整理券25日から 伝統漁など夏休み体験教室 フォトクラブ赤穂の小品展 [ 文化・歴史 ] 2012年06月22日ハーモニカで童謡や懐メロ [ イベント ] 2012年06月18日赤穂で31年ぶり「のど自慢」 [ イベント ] 2012年06月17日
梅雨晴れに「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2012年06月17日
「夢中で目標へー」立木早絵さん講演 [ イベント ] 2012年06月17日
「のど自慢」本選目指して熱唱 [ イベント ] 2012年06月16日
コンセル・ヌーボ第29回定演 市民病院で街角写真展 [ 文化・歴史 ] 2012年06月13日開館20周年、歌声で祝う [ 文化・歴史 ] 2012年06月11日
倉敷へ移築100年、柴原家住宅か [ 文化・歴史 ] 2012年06月09日
コメントを書く