地域の鎮守に狛犬寄進
2015年10月11日
初代赤穂藩主、浅野長直が創建した新田の日吉神社に氏子が狛犬1対を寄進。10日、地域の人たち約70人が集まって竣工・奉納式が行われた。
神社役員の話では、従来の狛犬は神社創建200周年にあたる嘉永5年(1852)に建立。近年老朽化が進んだため、氏子の西川多家喜(たかき)さん(87)=新田十五軒家=が米寿記念を兼ね、御影石造りの一対を台座とともに奉納した。
式典では中村良廣宮司が祝詞を奏上。責任総代の矢野一昭さん(67)をはじめ関係者が玉串を捧げ、新田居村獅子舞保存会による演舞奉納で祝った。
西川さんは「狛犬が地域の安全と発展を見守ってくれることを願っています」と話した。
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 3面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
神社役員の話では、従来の狛犬は神社創建200周年にあたる嘉永5年(1852)に建立。近年老朽化が進んだため、氏子の西川多家喜(たかき)さん(87)=新田十五軒家=が米寿記念を兼ね、御影石造りの一対を台座とともに奉納した。
式典では中村良廣宮司が祝詞を奏上。責任総代の矢野一昭さん(67)をはじめ関係者が玉串を捧げ、新田居村獅子舞保存会による演舞奉納で祝った。
西川さんは「狛犬が地域の安全と発展を見守ってくれることを願っています」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 3面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気 [ 街ネタ ] 2025年04月26日
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
コメントを書く