忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. スポーツボランティア
  3. 記事詳細

シティマラソンのペース任せて

 2015年10月12日 
ボランティアランナーとして赤穂シティマラソン大会に参加するみなさん
ボランティアランナーとして赤穂シティマラソン大会に参加するみなさん
 第5回赤穂シティマラソン大会(11月8日)でペースメーカーを務めるボランティアランナー向けの説明会がこのほどあり、コースを下見して本番へ備えた。
 ペースメーカーは目印のビブスを着けて一定の速度で走り、一般参加者の目標となる役割。今大会ではハーフマラソンの部で1キロ当たり5分から8分までの1分刻みで走るほか、最後尾にも伴走する。
 主催の実行委員会が昨年に続いて公募したところ、市内外から21人の応募があった。説明会では大会事務局スタッフから注意事項を聞いた後、バスでコースを巡り、折り返し地点や分岐などをチェックした。
 昨年もペースメーカーとして走った幼稚園教諭、吉田友哉さん(25)=中広=は「参加者のみなさんと一緒にゴールできたときの喜びをもう一度味わいたい」。フルマラソン完走13度の公務員、吉岡正顕さん(54)=神戸市北区=は「参加者を安全にゴールまで誘導したい」と頼もしかった。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2015年11月7日(2160号) 3面 (11,281,861byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6

今週のイベント・催し
4月17日~4月23日
4/
17
(木)
 
18
(金)
 
19
(土)
 
20
(日)
 
21
(月)
 
22
(火)
 
23
(水)
 

最新のコメント

  • 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」←通りすがりの人(04/17)
  • 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察←子宝(04/16)
  • 赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多←赤穂人(04/16)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警