御旅所まで担いで神輿巡行
2015年10月22日
尾崎の赤穂八幡宮(中村良廣宮司)で18日にあった秋の例祭「神幸式」で、昨年まで人手不足のため台車で曳いていた本神輿の御旅所巡行がおよそ半世紀ぶりに人の手で担いで行われ、沿道の注目を集めた。
御旅所は神社から約300メートル離れた「ノット岩」にあり、昭和37年ごろまでは担いで往復していたという。「巡行を本来の形で行いたい」という神社の意向に若手の氏子らが賛同。同級生や知人に声を掛けて19人を集めた。
台車で曳いていたときには不要だった横轅を取り付け、300キロ以上あるという神輿を16人で担ぎ上げた。鳥居前の広小路で練りを披露し、そのまま巡行。祭礼の行列が停滞したときは「ウマ」と呼ばれる台木に置いて休んだものの、宮入りまで担ぎ通した。
神輿巡行委員長を務めた松原町の会社役員、霜野昭徳さん(40)は「担ぎ手全員の気持ちが一つになった。来年も担ぎたい」と心意気を話した。
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 4面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
御旅所は神社から約300メートル離れた「ノット岩」にあり、昭和37年ごろまでは担いで往復していたという。「巡行を本来の形で行いたい」という神社の意向に若手の氏子らが賛同。同級生や知人に声を掛けて19人を集めた。
台車で曳いていたときには不要だった横轅を取り付け、300キロ以上あるという神輿を16人で担ぎ上げた。鳥居前の広小路で練りを披露し、そのまま巡行。祭礼の行列が停滞したときは「ウマ」と呼ばれる台木に置いて休んだものの、宮入りまで担ぎ通した。
神輿巡行委員長を務めた松原町の会社役員、霜野昭徳さん(40)は「担ぎ手全員の気持ちが一つになった。来年も担ぎたい」と心意気を話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 4面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
天国から花の贈り物 [ 街ネタ ] 2011年11月16日洪水に負けず“ど根性スイカ” [ 街ネタ ] 2011年10月29日コスモス畑でかくれんぼ 人間の身勝手で不幸な子ネコ [ 街ネタ ] 2011年10月17日3代続けて晴れの頭人 [ 街ネタ ] 2011年10月16日手作り「のど自慢」500人が声援 “水辺の貴婦人”赤穂に飛来 [ 街ネタ ] 2011年10月08日最後のチェリー“お別れ煙草” 空一面にうずまき状の雲 [ 街ネタ ] 2011年09月23日行方不明犬、無事に飼い主の元へ [ 街ネタ ] 2011年09月08日赤穂で復活の電気自動車がゴールへ 尾崎・田中町に「ど根性メロン」 [ 街ネタ ] 2011年09月03日古希からチャレンジ、念願の囲碁初段 [ 街ネタ ] 2011年08月26日金魚ドロ、犯人はアライグマ [ 街ネタ ] 2011年08月18日迷子のウリ坊、市街地で受難 [ 街ネタ ] 2011年08月10日
コメントを書く