「トリノコ」に使う神米収穫
2015年11月04日
ハゼ掛けも体験した神米収穫
同神社の頭人行事は市無形民俗文化財。夏至の日に「お田植え祭」、旧暦8月1日に「八朔祭」を行い、10月の大祭を迎える。神米は「トリノコ」と呼ぶ赤飯のおにぎりにして八朔祭で配られるほか、秋の大祭では餅にして振る舞われる。
収穫には有年幼稚園の園児16人が参加し、宮総代、自治会役員など10人が一人ずつついて鎌の使い方を手ほどき。約1アールの田んぼに実ったハリマモチをザクザクと刈り取り、天日干しのハゼ掛けも子どもたちに体験させた。
来年の頭人に当たっている年少組の平尾恵一ちゃん(5)は「上手に刈れて、おもしろかった」と話し、ごほうびの焼きいもをもらってうれしそうだった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年11月7日(2160号) 4面 (11,281,861byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
千種川で恒例の水生生物調査 中学まで卓球部 練習2か月で東京国際声楽コンへ [ 文化・歴史 ] 2020年09月05日小川真澄さん 13日ソプラノリサイタル ホタル飛び交う加里屋川を絵に [ 子供 ] 2020年09月03日小学校も修学旅行中止 [ 子供 ] 2020年08月26日中学校の修学旅行 コロナで中止 まちの魅力をPR 駅ロータリーに看板 [ 文化・歴史 ] 2020年08月13日保育所入れず 前年の6倍超 川柳赤穂吟社の創立世話人 大上三穂子さん死去 eスポーツ関西代表に小5の石野弘貴君 今秋のル・ポン音楽祭 コロナで中止 木のストロー作り オンラインで 絵本の原画展 5回シリーズで [ 文化・歴史 ] 2020年07月31日第2波備えオンライン学習支援を検討 [ 子供 ] 2020年07月30日地元作家らによる創作うちわと風鈴展 [ 文化・歴史 ] 2020年07月29日
コメントを書く