連携中枢都市圏 姫路市と協約調印
2015年12月21日
赤穂、姫路両市長が握手を交わした協約調印式=赤穂市提供
調印式は姫路市役所であり、明石元秀・赤穂市長と石見利勝・姫路市長が協約書にサイン。片山安孝・西播磨県民局長、岡本周治・中播磨県民センター長が立ち会った。
▽地域経済の裾野拡大▽高度医療サービス提供▽雇用対策▽移住・定住対策など22項目47事業で協約。調印を終えて石見市長は「赤穂市とはル・ポン国際音楽祭でも連携実績がある。さらに関係を強くしていきたい」とあいさつし、明石市長は「観光や地域ブランド拡大などで連携を深めたい」と抱負を述べた。
同都市圏は姫路市を「連携中枢都市」とする広域行政プロジェクトで今年度発足。赤穂市は「メリットと負担を見極めた上で判断したい」として発足時の参加を見送り、「デメリットはないことがわかった」として1年遅れでの参加を決めた。赤穂市の参加により、同都市圏の参加自治体は8市8町となった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年1月1日・第2部(2168号) 3面 (15,741,623byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
暴力団排除の条例制定へ [ 政治 ] 2012年01月12日赤穂市も放射線測定器購入へ [ 政治 ] 2011年12月01日圏域バスの運行ルート案策定 [ 政治 ] 2011年10月17日目坂の市道復旧など一般質問 [ 政治 ] 2011年09月20日山口衆院議員が外務副大臣 [ 政治 ] 2011年09月06日9月定例会、8日に開会 [ 政治 ] 2011年09月03日国土利用計画案への意見募集 山口衆議が内閣府副大臣に就任 [ 政治 ] 2011年07月06日豆田市長も「脱原発」の意向 [ 政治 ] 2011年06月27日27日から市議会一般質問 [ 政治 ] 2011年06月23日自粛の余剰金を復興支援金に [ 政治 ] 2011年06月08日不信任案、山口議員は「反対」表明 [ 政治 ] 2011年06月02日長岡県議が副議長候補に [ 政治 ] 2011年06月01日同行ルポ・被災地で広がる「格差」 赤穂市も合併対象? 姫路市長「政令市構想」 [ 政治 ] 2011年05月14日
コメントを書く