児童合唱団 21日に第40回定演
2016年02月15日
今年度で創立40周年を迎えた赤穂市児童合唱団(元岡明団長)の定期演奏会が2月21日(日)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開催される。
団員が自分たちで振り付けを考えたミュージカル、OBとの合同ステージ、塩屋小コーラス部の賛助出演など多彩なプログラムで節目にふさわしい演奏会になりそうだ。
同合唱団は音楽活動を通した青少年育成を目的に昭和50年創立。市民音楽祭をはじめ各種行事で歌声を披露し、豪州・ロッキングハム市や熊本県山鹿市など姉妹都市との演奏交流にも取り組んでいる。これまでの団員数は500人以上に上り、卒団後に音楽関係の道に進んだOBは少なくない。
定期演奏会は創立翌年から毎年実施し、今回で40回目となる。市制60周年記念だった第36回以来4年ぶりに大ホールでの開催。小1から高3までの団員たちが団歌、オーストラリア唱歌、ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」などを披露する。「ありがとう40周年」と題したコーナーは企画から指揮、ピアノまで団員たちで構成し、自主性を重んじてきた伝統の積み重ねを発揮する。
第1期生だった母親に続いて昨年5月に入団した大津の小学2年、小野暁音さん(8)は「みんなで一緒に歌うと楽しい」とにっこり。ミュージカルで主役を演じる西有年の高校1年、橋本宏輔君(16)は「こんなにたくさん台詞がある役は初めてで、やりがいがある。リズミカルな舞台にしたい」と一生懸命稽古していた。
午後2時開演。入場無料。ロビーで過去の活動を振り返る写真展もある。
掲載紙面(PDF):
2016年2月20日(2174号) 1面 (11,640,658byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
団員が自分たちで振り付けを考えたミュージカル、OBとの合同ステージ、塩屋小コーラス部の賛助出演など多彩なプログラムで節目にふさわしい演奏会になりそうだ。
同合唱団は音楽活動を通した青少年育成を目的に昭和50年創立。市民音楽祭をはじめ各種行事で歌声を披露し、豪州・ロッキングハム市や熊本県山鹿市など姉妹都市との演奏交流にも取り組んでいる。これまでの団員数は500人以上に上り、卒団後に音楽関係の道に進んだOBは少なくない。
定期演奏会は創立翌年から毎年実施し、今回で40回目となる。市制60周年記念だった第36回以来4年ぶりに大ホールでの開催。小1から高3までの団員たちが団歌、オーストラリア唱歌、ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」などを披露する。「ありがとう40周年」と題したコーナーは企画から指揮、ピアノまで団員たちで構成し、自主性を重んじてきた伝統の積み重ねを発揮する。
第1期生だった母親に続いて昨年5月に入団した大津の小学2年、小野暁音さん(8)は「みんなで一緒に歌うと楽しい」とにっこり。ミュージカルで主役を演じる西有年の高校1年、橋本宏輔君(16)は「こんなにたくさん台詞がある役は初めてで、やりがいがある。リズミカルな舞台にしたい」と一生懸命稽古していた。
午後2時開演。入場無料。ロビーで過去の活動を振り返る写真展もある。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年2月20日(2174号) 1面 (11,640,658byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」 [ イベント ] 2025年04月28日
第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV 万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 結成40周年のシニアバンド 初のホールコンサート [ イベント ] 2025年04月19日
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日
コメントを書く