赤高生らが復興支援ボランティア
2016年10月01日
慰霊と鎮魂の気持ちを込めて演奏する雅楽部員たち=赤穂高校提供
東北での活動は昨秋に定時制生徒21人が行ったのに続いて2回目。江戸時代に赤穂から製塩方法が伝わった縁で震災後に交流が始まった気仙沼市を定時制17人と全日制の雅楽部員8人で訪問した。
貸切バスで16時間かけて現地に到着した一行は仮設住宅や復興支援住宅で、赤穂の塩を固めた円柱をミニ地蔵に加工する「塩の彫刻教室」を開催。装束を着けた雅楽部員が龍笛の演奏を披露した。仮設店舗が軒を連ねる気仙沼復興商店街では定時制生徒らが学校で栽培したひょうたんを素材に手作りした商売繁盛や交通安全のお守り約150個を各店にプレゼント。宮城県立気仙沼高校で生徒同士の交流会も行った。
活動2日目は津波による全壊から再建された「岩井崎塩づくり体験館」を訪問。草刈り奉仕や塩釜焚きの燃料となる薪割りに汗を流した。雅楽部員は再び装束に着替え、現地の人たちが見守る中、海に向かって演奏。慰霊と鎮魂の音色を響かせた。
「気持ちが届くように思いを込めて演奏しました」と部長の松本杏奴(あんぬ)さん(17)=2年=。昨年に続いて活動に参加した定時制生徒会長の横山昇一さん(18)=4年=は「昨年のことを覚えてくれていて、『今年もありがとう』と言ってもらえたのがうれしかった。卒業しても何らかの形で支援を続けたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年10月1日(2201号) 1面 (11,891,591byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ ボランティア ]
義士と記念写真、2万人超え [ ボランティア ] 2014年03月08日茶臼山にサクラのトンネルを 卒業前に伝統の加里屋川清掃 創立55周年で軽自動車寄贈 [ ボランティア ] 2014年02月25日関西福祉大生がメニューの点訳奉仕 [ ボランティア ] 2014年02月19日「サクラの名所守りたい」植樹奉仕 [ ボランティア ] 2014年02月15日30年続く高山清掃登山 マモルンジャーに6人目のメンバー [ ボランティア ] 2013年12月24日市仏教会が托鉢募金 [ ボランティア ] 2013年12月23日聴覚障害児クラスに電子黒板寄贈 今年は何色?「幻の天守閣」 有年考古館、支援ボランティア募集 「お元気で」最後のマッサージ慰問 [ ボランティア ] 2013年10月19日フィリピンの子どもに文房具贈ろう [ ボランティア ] 2013年10月19日名物・千種川汁の調理ボランティア募集 [ ボランティア ] 2013年10月11日
コメントを書く