異常のスズキから細菌や寄生虫
2016年12月07日
塩屋の大津川を泳いでいるスズキの大群の中に、うろこやひれが傷んだ個体が大量に見つかったことについて、検査の結果、異常のある魚から細菌や寄生虫が検出されたことがわかった。
赤穂市農林水産係によると、11月30日に同川で背中がただれたり、尾びれが欠けたりなどしているスズキ2匹を捕獲。兵庫県水産技術センターが解剖したところ、一匹の患部からたんぱく質を分解する細菌が多数確認され、えらには貧血の原因となる寄生動物が見つかった。もう一匹の患部には組織を壊す寄生虫が多く寄生していた。
同センターによると、確認された細菌や寄生虫は海中に広く分布している種類で、通常は魚の生体防御機能により感染することはないが、養殖場での過密飼育によるストレスや網ずれなどの外傷をきっかけに感染する場合があるという。
今回検査した魚からは、個体によって異なる細菌や寄生虫が検出されたことから、同センターは「特定の病原生物が増加したのではなく、魚が病気に感染しやすい状況に置かれていた可能性が高い」と考察している。
関連サイト:
【関連記事】群れのスズキに異常で不安
赤穂市農林水産係によると、11月30日に同川で背中がただれたり、尾びれが欠けたりなどしているスズキ2匹を捕獲。兵庫県水産技術センターが解剖したところ、一匹の患部からたんぱく質を分解する細菌が多数確認され、えらには貧血の原因となる寄生動物が見つかった。もう一匹の患部には組織を壊す寄生虫が多く寄生していた。
同センターによると、確認された細菌や寄生虫は海中に広く分布している種類で、通常は魚の生体防御機能により感染することはないが、養殖場での過密飼育によるストレスや網ずれなどの外傷をきっかけに感染する場合があるという。
今回検査した魚からは、個体によって異なる細菌や寄生虫が検出されたことから、同センターは「特定の病原生物が増加したのではなく、魚が病気に感染しやすい状況に置かれていた可能性が高い」と考察している。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】群れのスズキに異常で不安
《市議選2021》立候補者アンケート【議員定数のあり方についての考え】 [ 社会 ] 2021年04月02日
選挙公報 一部地域で1日遅れに [ 社会 ] 2021年04月01日濃厚接触者の40代女性が陽性 [ 社会 ] 2021年04月01日赤穂高校の異動 2021年度 [ 社会 ] 2021年04月01日2020年度末教職員異動〜一般教職員 [ 社会 ] 2021年04月01日《市議選2021》立候補者アンケート【議会活性化へ取り組みたいこと】 [ 社会 ] 2021年04月01日
《市議選2021》立候補者アンケート【市議として特に取り組みたいこと】 [ 社会 ] 2021年03月31日
告別式をオンライン配信 サービス導入 「30年以内に震度6弱」50%超地点も [ 社会 ] 2021年03月31日
2020年度末教職員異動〜管理職 [ 社会 ] 2021年03月30日
赤穂健福管内で新規感染者 今月2日以来 [ 社会 ] 2021年03月30日明治安田生命と健康増進協定 [ 社会 ] 2021年03月30日
オーシャンビューのドーム型テント 犬同伴OK [ 社会 ] 2021年03月30日
《市議選2021》20人が届け出 選挙戦火ぶた [ 社会 ] 2021年03月28日
《市議選2021》28日告示 コロナ禍の少数激戦 [ 社会 ] 2021年03月27日
コメント
鈴木くんの仮説です。
0
0
投稿:鈴木くん 2016年12月07日コメントを書く