告別式をオンライン配信 サービス導入
2021年03月31日
砂子の葬儀施設「あこう典礼館花みずき」は告別式を関係者向けにインターネット配信するオンライン葬儀のサービスをこのほど始めた。
インターネットテレビ会議システム「Zoom」を活用し、式場の映像と音声をリアルタイム配信。施設側が設定したURLを知らせた人のみ視聴できる。
同施設によると、コロナ禍に伴って遠方や高齢などの事情で参列がままならないケースがみられることからサービスを導入したといい、当面は希望があった場合に無料で提供する。
藤井亜紀社長は「故人様との最期のひとときを過ごすみなさんの気持ちに少しでも寄り添えれば」と話している。
掲載紙面(PDF):
2021年4月3日号(2411号) 2面 (9,148,522byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
インターネットテレビ会議システム「Zoom」を活用し、式場の映像と音声をリアルタイム配信。施設側が設定したURLを知らせた人のみ視聴できる。
同施設によると、コロナ禍に伴って遠方や高齢などの事情で参列がままならないケースがみられることからサービスを導入したといい、当面は希望があった場合に無料で提供する。
藤井亜紀社長は「故人様との最期のひとときを過ごすみなさんの気持ちに少しでも寄り添えれば」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年4月3日号(2411号) 2面 (9,148,522byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
コメント
記事か広告か聞いただけで色々勘繰られるのですか?逆に勘繰ってしまいます。
嫌なら読まない選択肢?選択は私の自由ですよね?読んで感じた事思った事をコメント欄があったので質問したまでです。貴方の言う選択肢は気になるのであれば読まなかったら良いでしょって事ですか。
9
0
投稿:いつもおもう 2021年04月04日
7
0
投稿:赤穂市民 2021年04月03日
17
0
投稿:昔からの読者 2021年04月03日企業の情報なんて昔から民報では載せてますが今さらしつこく追及するのは何なのですかね
まともにペンネームも使われていませんし何か他の意図があるのかと勘繰ってしまいますね
13
0
投稿:太郎 2021年04月03日
5
0
投稿:いやいや 2021年04月03日
2
0
投稿:赤穂民報 2021年04月03日
5
0
投稿:いつもおもう 2021年04月03日『故人へ』の純粋な気持ちの表し方は千差万別ですが、残る側の世間体裁や、虚栄で行われる、悪しき伝統なる儀式の形は、そろそろ考え直さないといけないでしょうね。
伝統の破壊と云われるかもしれませんが、既存のしきたりが、新しい形が生まれる足かせになってはいけません。
人物の評価は、葬儀の規模や、出席者、香典の数でなく、草葉の陰、ネット配信の陰から、ひそかに見守り、見送ってくれる人が、どれだけ多いか・・・ある意味、生きてる間の行いが、自分の総括であからさまになる。
恐ろしい時代が来たのかも知れませんよ。
12
0
投稿:生前の行いが報われる形に 2021年04月01日
24
0
投稿:仏法にはまったく興味はありません 2021年04月01日辛いですが、残された方はその葬儀を目の当たりにして、現実を受け止め、心の整理をしていくと思います。
見送れなかったとき、その現実を受け止めきれず前に進めないという話もききます。
コロナは誰にも予測がつかず、今までの生活を変えなければならない事態になっています。
その中で私達も変化しながら、想いを寄せていく必要があると思います。
遠方に家族がいて、もう1年以上会えずにいる私には、ありがたいサービスだと思いました。
30
0
投稿:色々 2021年04月01日
3
0
投稿:赤穂市民 2021年04月01日コメントを書く