「そのアプリ、大丈夫?」スマホ安全講習
2017年05月21日
情報化社会に潜む危険への注意を呼び掛けた講演会
サイバー犯罪対策課の警察官が4年生以上の児童と保護者を対象に講演。「省エネ」や「ウイルス除去」を名目にした不正アプリによって、スマホやパソコンから個人情報を抜き取られたり、盗聴や盗撮の被害にあったりした事例を示し、「一つのボタンを押すだけで大変なことになる場合がある」と警鐘を鳴らした。
また、SNS交流サイトで知り合った人物に会いに行った未成年が誘拐された事件を紹介。「こういったトラブルが兵庫県内でも多数発生している。『自分には関係ない』と思わないで」と注意を呼び掛け、「困ったことがあったら一人で悩まないで、お父さんやお母さん、学校の先生や警察に相談してください」と話した。
この日受講した児童19人中、自分のスマホを持っているのは1人だけだったが、全員が「親のスマホを借りて使ったことがある」と手を挙げた。山野校長は「家庭でも話し合い、正しい活用につなげてほしい」と講評した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年6月3日(2233号) 4面 (11,470,455byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校修学旅行 延期も視野に検討 子ども食堂に支援金 赤穂LC 小学校で卒業式 マスク着用、時間短縮 [ 子供 ] 2020年03月23日加里屋川でホタル幼虫放流 児童虐待防止へ 市と県警が協定 第32回赤穂民報習字紙上展の入賞者 臨時休業は3月23日まで延長 24日に終業式 世界中からアートマイル 五輪前夜祭で展示へ 昼食準備困難の子育て世帯に食品無償提供 臨時休業中も学童保育・預かり保育は継続 赤穂市の学校園臨時休業 3日〜15日に決定 首相要請受け対応協議へ 28日午前に校園所長会 新型感染に備え休校園ガイドライン 卒業式は時短 市ジュニアバンド 16日に第1回定演 2019年度スポーツ少年団優良団員・功労者表彰
コメントを書く