昼食準備困難の子育て世帯に食品無償提供
2020年03月04日
新型コロナウイルス感染拡大防止で学校園の臨時休業に伴い給食がストップしたことを受け、子ども食堂を運営する赤穂市地域活動連絡協議会は経済的な事情などで昼食を確保しづらい子育て世帯に簡単に食べられる食品を無償提供するサービスを始めた。
18歳以下の子どもを持つ赤穂市内の家庭で、経済的な理由のほか、さまざまな事情で子どもに昼食を提供することが困難な世帯から希望を受け付け、フードバンク関西などから供給されたレトルト食品やシリアル系食品などを支給する。
問い合わせは同協議会55・9188。
掲載紙面(PDF):
2020年3月7日号(2362号) 1面 (7,494,482byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
18歳以下の子どもを持つ赤穂市内の家庭で、経済的な理由のほか、さまざまな事情で子どもに昼食を提供することが困難な世帯から希望を受け付け、フードバンク関西などから供給されたレトルト食品やシリアル系食品などを支給する。
問い合わせは同協議会55・9188。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年3月7日号(2362号) 1面 (7,494,482byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 海浜公園駐車場 10%アップで550円 [ お知らせ ] 2025年04月01日
日本計算技能連盟 第78回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2025年03月31日
ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 子どもたちの登校見守り32年 塩屋の木村音彦さん [ ボランティア ] 2025年03月22日
元五輪選手のランニング教室 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 ピアノ伴奏で読み聞かせ「防災絵本ライブ」 [ ボランティア ] 2025年03月09日
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可
コメントを書く