市世帯数 47年ぶり減少
2017年07月08日
赤穂市の今年3月末時点での人口統計がこのほどまとまり、総人口は4万8788人(前年比619人減)で15年連続の減少。また、世帯数は2万0427世帯(同11世帯減)で47年ぶりに減少した。
市の資料によれば、世帯数は1万0807世帯だった昭和44年度末から増加の一途をたどり、平成24年度末には2万世帯を突破。昨年度も141世帯が増えたが、ここにきてブレーキがかかった。地区別では赤穂、城西、尾崎、御崎がいずれも減少。塩屋も微増にとどまり、これまで世帯数増を支えてきた市南部エリアで減少に転じた。しかし、今年5月末時点の統計では世帯数は2万0462世帯に持ち直しており、今後も減少傾向が続くかどうかは不確かだ。
人口は、出生数から死亡数を引いた「自然増減」が304人減り、転入から転出を差し引いた「社会増減」も315人減少。地区別をみても9地区すべてでマイナスだった。出生数は310人(男169人、女141人)で、過去最多の昭和49年度(932人)と比べて3分の1に落ち込んだ。
年齢別人口割合では、65歳以上は30・7%(前年度末29・9%)で初めて3割を超えた。一方、15歳未満は12・1%(同12・3%)と低下。さらに少子高齢化が進行している。
掲載紙面(PDF):
2017年7月8日(2238号) 1面 (6,650,090byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市の資料によれば、世帯数は1万0807世帯だった昭和44年度末から増加の一途をたどり、平成24年度末には2万世帯を突破。昨年度も141世帯が増えたが、ここにきてブレーキがかかった。地区別では赤穂、城西、尾崎、御崎がいずれも減少。塩屋も微増にとどまり、これまで世帯数増を支えてきた市南部エリアで減少に転じた。しかし、今年5月末時点の統計では世帯数は2万0462世帯に持ち直しており、今後も減少傾向が続くかどうかは不確かだ。
人口は、出生数から死亡数を引いた「自然増減」が304人減り、転入から転出を差し引いた「社会増減」も315人減少。地区別をみても9地区すべてでマイナスだった。出生数は310人(男169人、女141人)で、過去最多の昭和49年度(932人)と比べて3分の1に落ち込んだ。
年齢別人口割合では、65歳以上は30・7%(前年度末29・9%)で初めて3割を超えた。一方、15歳未満は12・1%(同12・3%)と低下。さらに少子高齢化が進行している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年7月8日(2238号) 1面 (6,650,090byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
県外郭団体が市議に図書カード [ 社会 ] 2009年07月04日放置自転車を業務で使用 市職員厳重注意 [ 社会 ] 2009年07月04日車両通行禁止の時間帯に注意を [ 社会 ] 2009年07月04日市内3海水浴場 今年も「水質B」 [ 社会 ] 2009年07月04日EM団子1万個を手作り 水気をふき取ってからAED [ 社会 ] 2009年07月03日海水浴場の安全を祈願 ごみ処理有料化 第2回検討委開く 市一般職ボーナス 平均12万円減 [ 社会 ] 2009年06月30日暴排運動で本部長表彰 「ぜひ投票所へ」義士娘もPR [ 社会 ] 2009年06月28日「バリバリの認知症」太田正博さんが講演 [ 社会 ] 2009年06月27日厄除けうちわ予約受付中 [ 社会 ] 2009年06月24日「ノーチャイム精神」受け継がれて35年 [ 社会 ] 2009年06月19日苦手なニンジンも「おいしいよ」
コメントを書く