「愛され信頼される学校へ」赤穂高90周年
2017年10月29日
赤穂高校の創立90周年記念式典が29日に中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールであり、在校生、教職員とOB、関係者ら約1130人が参加。節目を祝った。
同校は昭和2年に県下14番目の旧制中学として創設。同26年に定時制課程が設置された。同56年に赤穂城本丸跡から海浜町の塩田跡地に新築移転。「質実剛健」「礼譲敬愛」「自主創造」を校訓に、これまでに3万人近い卒業生を送り出している。
式典で大西正則校長は「多くの卒業生が県内はもとより国内、世界で活躍している。これこそが本校の最も確かにして偉大な業績」と語り、「今後も地域から愛され、信頼される高校を目指す」と式辞を述べた。中村良廣・同窓会長が「100周年へ向けて新たな一歩を踏みだし、ますます有益な人材を輩出することを祈念します」とあいさつ。全日制生徒会長の秋田唱吾(とわ)君が「これからも温かく、やさしく、ときには叱咤激励しながら見守って」と語った。
オープニングでは、この日のために同校教諭が作詞作曲した式典序曲「虹色の未来(あす)へ」を音楽部と市民合唱団など約90人がコーラス。記念講演では同校OBで愛知工業大学地域防災研究センター長の横田崇教授が「地球科学と防災」と題して講演した。
掲載紙面(PDF):
2017年11月3日(2252号) 1面 (17,880,036byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同校は昭和2年に県下14番目の旧制中学として創設。同26年に定時制課程が設置された。同56年に赤穂城本丸跡から海浜町の塩田跡地に新築移転。「質実剛健」「礼譲敬愛」「自主創造」を校訓に、これまでに3万人近い卒業生を送り出している。
式典で大西正則校長は「多くの卒業生が県内はもとより国内、世界で活躍している。これこそが本校の最も確かにして偉大な業績」と語り、「今後も地域から愛され、信頼される高校を目指す」と式辞を述べた。中村良廣・同窓会長が「100周年へ向けて新たな一歩を踏みだし、ますます有益な人材を輩出することを祈念します」とあいさつ。全日制生徒会長の秋田唱吾(とわ)君が「これからも温かく、やさしく、ときには叱咤激励しながら見守って」と語った。
オープニングでは、この日のために同校教諭が作詞作曲した式典序曲「虹色の未来(あす)へ」を音楽部と市民合唱団など約90人がコーラス。記念講演では同校OBで愛知工業大学地域防災研究センター長の横田崇教授が「地球科学と防災」と題して講演した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年11月3日(2252号) 1面 (17,880,036byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
40年前の話になりますね
0
0
投稿:卒業生じゃないけど 2017年10月31日コメントを書く