善意の見守り 高齢者救う
2018年01月27日
善意の見守りで高齢者を救い、自治会関係者から称えられる藤本敏也さん
男性は倒れてから少なくとも丸1日以上、暖房のついていない部屋で何も食べずに身動きがとれなくなっていたとみられ、発見が遅れていれば命にもかかわる事態だった。自治会関係者は「藤本さんのおかげで助かった」と感謝している。
自治会役員によると、男性は救出時、「2日前に倒れた」と話したという。電話をかけることもできず、たまたま手の届くところにあったペットボトル入りの炭酸飲料を飲み、しのいでいたとみられる。
藤本さんは男性と近所付き合いがあり、しばしば男性宅を訪問。高齢の男性に代わって食料品の買い出しをしてあげるなど日頃から親切にしていた。男性が半月ほど前から体の不調を訴えていたと人から聞き、心配になって様子を見に行ったところ、倒れている男性を発見したという。
「『助けてー、助けてー』言うとった。びっくりした」と藤本さん。自治会役員宅に「大変や」と駆け込んだ。役員らが駆け付け、男性は事なきを得た。救急搬送先の病院で治療を受け、命に別状はないという。
藤本さんは加里屋の就労継続支援A型事業所「フロンティア」に勤務。週5日、リサイクル家電の分別に従事している。別の部署が製造する洋菓子の販売にも熱心で、事業所管理者の井上育俊さん(58)によると、「自らすすんで飛び込み営業するなど一生懸命。責任感が強い」という。
しかし、一方で自分の言いたいことをうまく伝えられず、誤解を招いたり、煙たがられたりすることも少なくない。何度か会えば人柄を理解してもらえるが、藤本さんを知る人の話では、「冷たい言葉を浴びせられ、泣いていることもあった」という。
千鳥自治会の村阪産代一会長(63)は「障害のある人を偏見で決めつけることはよくないと改めて感じた。今回の出来事が障害者への理解につながるきっかけの一つになれば」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年1月27日(2264号) 1面 (12,256,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
例年より5日早く満開 [ 街ネタ ] 2014年04月03日坂越に岡山からスケッチツアー [ 街ネタ ] 2014年03月31日絵葉書で有年の魅力アピール [ 街ネタ ] 2014年03月28日歌で人の輪「歌声喫茶」月例で [ 街ネタ ] 2014年03月21日花びら7枚のセツブンソウ [ 街ネタ ] 2014年03月15日尾崎・宮原の坂は「人情坂」 [ 街ネタ ] 2014年03月05日東御崎のウメ、もうすぐ見ごろ [ 街ネタ ] 2014年02月27日平和を願って僧侶が行脚 [ 街ネタ ] 2014年01月27日露天風呂でくつろぐカピバラ [ 街ネタ ] 2014年01月23日「伊達直人」から善意のケーキ [ 街ネタ ] 2013年12月25日「過去にない豊漁」川ガニ漁 [ 街ネタ ] 2013年12月05日郵便局が「義士のまち」アピール [ 街ネタ ] 2013年11月30日街路のマツが冬支度 [ 街ネタ ] 2013年11月19日珍現象! 四角い「だるま太陽」 [ 街ネタ ] 2013年11月02日紙の手作り鎧で武者行列 [ 街ネタ ] 2013年10月27日
コメントを書く