播磨灘 マガキに続きアサリも規制解除
2018年05月10日
兵庫県内の瀬戸内海沿岸で二枚貝から麻痺性貝毒が検出された問題で、兵庫県水産技術センターは9日、3週連続で規制値を下回ったとして、播磨灘沿岸のアサリの採取規制を解除した。
同センターは問題発覚以降、週1回のペースで姫路、赤穂などで採取したアサリとマガキの貝毒検査を実施。マガキは今月2日の時点で3回続けて規制値以下となり、採取規制は解除済み。麻痺性貝毒の原因となるプランクトンは4月19日の検査を最後に検出されていない。
今回の検査結果を受けて赤穂市漁協は、安全なアサリとの交換方式で今季の営業を行っていた唐船サンビーチの潮干狩り場を今週(12日)から利用客が採ったアサリを持ち帰る通常方式に戻す。
漁協によると、ゴールデンウイークの客の入りは「潮の巡り合わせがよくなかったのもあるが、例年の半分以下だった」といい、「貝毒がなくなってほっとしたが、できればあと1週早ければ」と残念そう。養殖カキの出荷も貝毒の影響で「ほぼ1カ月分の落ち込み。もし、来季以降も貝毒の発生が続くようなら、生産終了時期を早めるなど対応を考えなければならないかも」と話した。
掲載紙面(PDF):
2018年5月12日(2277号) 3面 (11,357,483byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同センターは問題発覚以降、週1回のペースで姫路、赤穂などで採取したアサリとマガキの貝毒検査を実施。マガキは今月2日の時点で3回続けて規制値以下となり、採取規制は解除済み。麻痺性貝毒の原因となるプランクトンは4月19日の検査を最後に検出されていない。
今回の検査結果を受けて赤穂市漁協は、安全なアサリとの交換方式で今季の営業を行っていた唐船サンビーチの潮干狩り場を今週(12日)から利用客が採ったアサリを持ち帰る通常方式に戻す。
漁協によると、ゴールデンウイークの客の入りは「潮の巡り合わせがよくなかったのもあるが、例年の半分以下だった」といい、「貝毒がなくなってほっとしたが、できればあと1週早ければ」と残念そう。養殖カキの出荷も貝毒の影響で「ほぼ1カ月分の落ち込み。もし、来季以降も貝毒の発生が続くようなら、生産終了時期を早めるなど対応を考えなければならないかも」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年5月12日(2277号) 3面 (11,357,483byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂健康福祉事務所管内で1人感染 [ 社会 ] 2020年08月16日千種川 水質改善も多様性は悪化 [ 社会 ] 2020年08月12日関福大 山崎高と高大連携協定 [ 社会 ] 2020年08月11日保育所入れず 前年の6倍超 市制70周年へシンボルマーク公募 50代男性が感染 経路は不明 [ 社会 ] 2020年08月06日赤穂健康福祉事務所管内で2人陽性 [ 社会 ] 2020年08月02日坂越の前田邦稔さん ネオワイズ彗星を撮影 [ 社会 ] 2020年08月01日市政アドバイザーに平田オリザ氏 [ 社会 ] 2020年08月01日50歳代男性が感染 市内6人目【追記あり】 [ 社会 ] 2020年07月30日「健康な暮らし」へアース製薬と連携協定 [ 社会 ] 2020年07月29日20歳代女性が陽性 赤穂市居住で5人目 [ 社会 ] 2020年07月28日関福大 PCR検査 残り1人も陰性 [ 社会 ] 2020年07月27日「グルメ券」販売スタート 初日開始8カ所完売 プレミアム付き「赤穂グルメ券」26日発売
コメントを書く