《市長選2019》現職の明石元秀氏が再選出馬表明
2018年09月20日
任期満了に伴う来年1月の赤穂市長選(13日告示、20日投開票)へ向け、現職の明石元秀氏(67)=加里屋=は20日、再選を目指して立候補することを表明した。
陣営によると、無所属で出馬し、政党の推薦は自民、公明、国民、維新の4党に求めるという。
明石氏は同日の定例会一般質問の答弁で市長就任後の3年8カ月間について、「愛するふるさと赤穂の発展のため、全力で取り組んできた。ある程度ではあるが、成果をあげることができた」と主張。「まだまだ不十分であることは十分認識している」とした上で、「『高齢者にも子どもにもやさしいまち赤穂』の実現のため、再度立候補することを決意した」と述べた。
同日の記者会見では、「健康、福祉を軸に施策を展開していきたい」と抱負を語り、▽子育て支援施策の拡充▽コミュニティバスの増便など生活利便性の向上▽災害に強いまちづくり-を重点テーマに挙げた。
明石氏は加里屋生まれで桃山学院大学経済学部卒。昭和48年に赤穂市入庁して企画部長、教育次長、安全管理監などを務めた。豆田正明前市長の退任を受け、副市長を辞職して前回の市長選に出馬し、初当選した。
同市長選には元兵庫県職員で新人の牟礼正稔氏(64)=坂越=が前回に続いて出馬の意思を固めており、選挙戦が確実視されている。
掲載紙面(PDF):
2018年9月22日(2294号) 1面 (3,957,458byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
陣営によると、無所属で出馬し、政党の推薦は自民、公明、国民、維新の4党に求めるという。
明石氏は同日の定例会一般質問の答弁で市長就任後の3年8カ月間について、「愛するふるさと赤穂の発展のため、全力で取り組んできた。ある程度ではあるが、成果をあげることができた」と主張。「まだまだ不十分であることは十分認識している」とした上で、「『高齢者にも子どもにもやさしいまち赤穂』の実現のため、再度立候補することを決意した」と述べた。
同日の記者会見では、「健康、福祉を軸に施策を展開していきたい」と抱負を語り、▽子育て支援施策の拡充▽コミュニティバスの増便など生活利便性の向上▽災害に強いまちづくり-を重点テーマに挙げた。
明石氏は加里屋生まれで桃山学院大学経済学部卒。昭和48年に赤穂市入庁して企画部長、教育次長、安全管理監などを務めた。豆田正明前市長の退任を受け、副市長を辞職して前回の市長選に出馬し、初当選した。
同市長選には元兵庫県職員で新人の牟礼正稔氏(64)=坂越=が前回に続いて出馬の意思を固めており、選挙戦が確実視されている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年9月22日(2294号) 1面 (3,957,458byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
特殊詐欺未遂 1700万円の被害防ぐ JA支店長に感謝状 [ 社会 ] 2025年04月25日
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日