学校エアコン来年度中に整備へ 幼は今年度中
2018年09月20日
今夏の猛暑を受け、赤穂市は20日、市内小・中学校のすべての普通教室(特別支援教室を含む)に来年度中にエアコンを整備する方針を明らかにした。また、10園中7園で保育室にエアコンが導入されていない幼稚園については今年度中に設置を完了する。
同日の市議会定例会の一般質問で明石元秀市長は「今年の夏の記録的な猛暑が来年以降も続くことは否定できない」とした上で、「児童・生徒の安全を確保するために、平成31年度中には、すべての小・中学校に導入したい」と答弁。幼稚園については「今年度中に整備できるよう準備を進めている」と明らかにした。
市教委によると、市内小・中学校の普通教室は合計204教室。「他の自治体や報道を参考にすると、5億円くらいかかるとみている」(市教委)といい、できるだけ早急に実施設計して事業費を算出。国が設置費の3分の1を補助する交付金制度の活用を見込むが、「補助の有無にかかわらず、基金を取り崩してでも、すべての小・中学校に同時に整備する」との方針を打ち出した。
音楽室や理科室などの特別教室137室のうちエアコン未整備の102教室については「使用頻度をみながら、設置計画を検討していきたい」としている。
関連サイト:
【関連記事】市内学校教室 97%で熱中症警戒レベル(2018年8月25日)
【関連記事】学校エアコン 明石市長「整備急ぐ」(2018年8月30日)
掲載紙面(PDF):
2018年9月22日(2294号) 1面 (3,957,458byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同日の市議会定例会の一般質問で明石元秀市長は「今年の夏の記録的な猛暑が来年以降も続くことは否定できない」とした上で、「児童・生徒の安全を確保するために、平成31年度中には、すべての小・中学校に導入したい」と答弁。幼稚園については「今年度中に整備できるよう準備を進めている」と明らかにした。
市教委によると、市内小・中学校の普通教室は合計204教室。「他の自治体や報道を参考にすると、5億円くらいかかるとみている」(市教委)といい、できるだけ早急に実施設計して事業費を算出。国が設置費の3分の1を補助する交付金制度の活用を見込むが、「補助の有無にかかわらず、基金を取り崩してでも、すべての小・中学校に同時に整備する」との方針を打ち出した。
音楽室や理科室などの特別教室137室のうちエアコン未整備の102教室については「使用頻度をみながら、設置計画を検討していきたい」としている。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】市内学校教室 97%で熱中症警戒レベル(2018年8月25日)
【関連記事】学校エアコン 明石市長「整備急ぐ」(2018年8月30日)
掲載紙面(PDF):
2018年9月22日(2294号) 1面 (3,957,458byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援 第46回赤穂市少女バレー送別大会 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
コメント
0
0
投稿:保護者 2018年09月30日
0
0
投稿:一市民 2018年09月22日
0
0
投稿:余所者 2018年09月20日コメントを書く