《台風24号》市内全域に「避難準備・高齢者等避難開始」
2018年09月30日
大型で非常に強い勢力の台風24号の接近に伴い、赤穂市は9月30日午前11時、市内全域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令した。
市は発令に伴い、▽市内全ての地区公民館▽すこやかセンター▽福祉会館▽市内全ての小中学校を避難所として開設。「ただちに避難の準備をして下さい。また、高齢者など、避難に時間のかかる方は、食料・飲料・薬など必要なものを持参して、早めの避難を開始してください」と防災行政無線とエリアメールで呼び掛けた。
気象庁の発表によると、台風24号は30日午前10時現在、宮崎県串間市の南約60キロメートルの海上にあり、時速45キロメートルの速度で北東へ向かって移動している。30日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて兵庫県にかなり接近し、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降るおそれがある。
兵庫県南部では、10月1日午前6時までに予想される24時間降水量は、多い所で250ミリ。陸上で最大風速30メートル、最大瞬間風速45メートルの暴風が予想されている。
市は発令に伴い、▽市内全ての地区公民館▽すこやかセンター▽福祉会館▽市内全ての小中学校を避難所として開設。「ただちに避難の準備をして下さい。また、高齢者など、避難に時間のかかる方は、食料・飲料・薬など必要なものを持参して、早めの避難を開始してください」と防災行政無線とエリアメールで呼び掛けた。
気象庁の発表によると、台風24号は30日午前10時現在、宮崎県串間市の南約60キロメートルの海上にあり、時速45キロメートルの速度で北東へ向かって移動している。30日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて兵庫県にかなり接近し、局地的に雷を伴い猛烈な雨の降るおそれがある。
兵庫県南部では、10月1日午前6時までに予想される24時間降水量は、多い所で250ミリ。陸上で最大風速30メートル、最大瞬間風速45メートルの暴風が予想されている。
<前の記事 |
[ 社会 ]
暴力追放へさらなる環境整備を [ 社会 ] 2012年05月29日
井上勇・警察官友の会長に署長感謝状 [ 社会 ] 2012年05月27日
振り込め詐欺防いで感謝状 [ 社会 ] 2012年05月26日
“イケメン忠臣蔵アイドル”が人気 [ 社会 ] 2012年05月23日
住民交えて通学路の安全点検 [ 社会 ] 2012年05月22日
「まるで視力検査のマーク」赤穂でも日食 [ 社会 ] 2012年05月21日
地域が守るハマウツボ [ 社会 ] 2012年05月19日
竜巻被災の桜川市へ見舞金 [ 社会 ] 2012年05月19日のど自慢、出場応募1000組超 [ 社会 ] 2012年05月19日赤穂では部分日食、7時半ごろピーク [ 社会 ] 2012年05月17日電力も地産地消へシフト [ 社会 ] 2012年05月15日
津波からの避難場所を考える [ 社会 ] 2012年05月13日
砂浜にぬかるみ、立ち入り禁止 [ 社会 ] 2012年05月12日
スーパーでも「広報あこう」 [ 社会 ] 2012年05月11日震災がれき「受け入れ不可」と判断 [ 社会 ] 2012年05月10日
コメントを書く