”郷土の仲間”が3人展
2008年01月26日
「郷土の仲間三人展」を開く=右から=田中さん、木村さん、大田さん=田中さん提供
「郷土の仲間三人展」。出品するのは、神戸市垂水区の木村佐依子さん(73)、東京都東大和市の大田幸作さん(73)と田中さん。10代のころ、赤穂に疎開していた林鶴雄画伯が主宰する「爽林会」の写生会に一緒に参加していたという。
3人は大学進学や結婚などで離れ離れに。なかなか会う機会にも恵まれず、賀状をやりとりするぐらいだったが、12年前に赤穂で大田さんの個展が開かれたのを機に半世紀ぶりに再会。互いの近況を詳しく知ることができた。
木村さん(旧姓鷹羽)は結婚後に再び日本画に取り組むようになり、年1度の作品展は30回以上を数える。苦学して武蔵野美大を卒業した大田さんはそのまま東京に残り、洋画に加えて木工芸でも才能を発揮。田中さんは赤穂美術協会長などを務めながら精力的に創作活動を続け、国内最大規模の美術団体・一陽会の会員になった。
それからは交流の頻度が増え、木村さんや大田さんが帰郷すると必ず田中さんと会うようになった。思い出話に花を咲かせるうちに、「赤穂で合同作品展を開こう」という声が出て、田中さんが世話役を引き受けた。
それぞれ近作、代表作など約20点ずつ出品。10代だったころの3人が他の美術仲間や先輩と一緒に写った懐かしい写真も数点展示する。
「若いころと同じように絵について語り合いたい」と大田さん。木村さんは「同窓会に参加するような気持ち」と声を弾ませ、田中さんは「あれから50年、いろんなことがあった。当時を懐かしみながら互いの作品をじっくり鑑賞したい」と話している。
中広の市立図書館ギャラリーで1月31日(木)〜2月3日(日)。午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)。問合せは田中さんTel42・3760。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年1月26日(1776号) 1面 (9,892,876byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
義士祭書道展 作品募集要項 第17回市民ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年10月14日赤穂国際音楽祭、盛況に幕 [ 文化・歴史 ] 2009年10月13日MBS音楽コン 赤穂中と尾崎小が西日本大会へ [ 文化・歴史 ] 2009年10月13日60年ぶりの舞台懐かしむ [ 文化・歴史 ] 2009年10月12日五穀豊穣祝い、18日「抜穂祭」 赤穂東中音楽部がコンサート [ 文化・歴史 ] 2009年10月11日白いチョークの会 第34回会員展 [ 文化・歴史 ] 2009年10月10日17日に文化筝の西日本フェス [ 文化・歴史 ] 2009年10月10日赤穂生まれの幕末期絵師「長安周得」展 [ 文化・歴史 ] 2009年10月09日キャンバスの会 ロビー展 [ 文化・歴史 ] 2009年10月09日市内小中学校が連合音楽会 「怒りの川柳」募集スタート 国際音楽祭 9日招待コンサートで開幕 [ 文化・歴史 ] 2009年10月07日身近な生活用品を美しく装飾 [ 文化・歴史 ] 2009年10月05日
コメントを書く