赤穂インター料金所で強盗訓練
2018年11月19日
山陽道赤穂料金所で行われた防犯訓練
西日本高速道路関西支社姫路高速道路事務所と関連会社が赤穂警察署の協力で実施。料金所スタッフ2人がゲートから回収して事務所へ運んでいる現金入りのケースをピストルを持った2人組の犯人が奪うという想定で行った。
サングラス姿の犯人役にケースを奪われたスタッフは、一人が犯人の服装や逃走車両のナンバーを携帯していたボイスレコーダーに録音。もう一人が事務所内へ駆け込んで警察へ通報し、緊急事態を知ったスタッフがカラーボールを犯人の車に投げつけた。
訓練には同社が管轄する別の料金所の従業員を含めて約40人が参加した。同社では5年ほど前から集金などでレーンに出る場合に録音ボタンを押したボイスレコーダーの携帯を義務付けており、声に出したことが自動的に記録に残るようになっているという。
兵庫県内では南あわじ市内の料金所で昨年7月、防犯訓練を行った翌日に現金8万円を奪われる強盗事件が発生。赤穂料金ステーションの平松富美子所長は「きょうの訓練の経験をスタッフ全員で共有し、日頃からの防犯意識を高めたい」と気持ちを引き締めた。
<前の記事 |
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く