琴伝流大正琴60団体が出演
2018年11月28日
琴伝流大正琴の第15回兵庫県大会が12月2日(日)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで開催される。県下各地から60グループが参加。日頃練習した成果を披露する。
琴伝流大正琴全国普及会の主催で赤穂市内では初めて。赤穂からも▽琴龍会赤穂グループ▽琴麗会高雄公民館きららサークル▽塩屋公民館サークルが出演する。
大ホールで午前9時50分開演。入場無料。
掲載紙面(PDF):
2018年12月1日(2303号) 3面 (9,390,988byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
琴伝流大正琴全国普及会の主催で赤穂市内では初めて。赤穂からも▽琴龍会赤穂グループ▽琴麗会高雄公民館きららサークル▽塩屋公民館サークルが出演する。
大ホールで午前9時50分開演。入場無料。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年12月1日(2303号) 3面 (9,390,988byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
姫路生まれの板画家 長谷川富三郎展 [ 文化・歴史 ] 2018年04月18日歴史コラム100本『赤穂史百話』 [ 文化・歴史 ] 2018年04月17日後継者育成へ赤穂緞通の研修工房 [ 文化・歴史 ] 2018年04月14日五輪前監督が語る「勝利学」 市児童合唱団の歌声がCDに 日本書芸院の審査会で最高の「史邑賞」 [ 文化・歴史 ] 2018年04月10日女人義士が華やかに「春の義士祭」 [ イベント ] 2018年04月08日大石神社で「アコフェス」子守さんも熱唱 [ イベント ] 2018年04月07日赤穂書道会展 13日から図書館で [ 文化・歴史 ] 2018年04月07日「女・女・女展」30回記念展 31日まで [ 文化・歴史 ] 2018年03月29日関西電力赤穂発電所 花見客に構内開放 随想100本 米寿の健筆に脱帽 [ 文化・歴史 ] 2018年03月27日還暦バンド 晴れのステージで熱唱 [ 文化・歴史 ] 2018年03月26日尾崎の普門寺で上映会とトークライブ [ イベント ] 2018年03月26日30回目の「女・女・女」展 29日から [ 文化・歴史 ] 2018年03月24日
コメントを書く