牟礼新市長が初登庁 職員に協力呼び掛け
2019年01月28日
初登庁で職員から花束を受け取った牟礼正稔市長
牟礼氏は午前8時20分ごろ、公用車で市庁舎東側の市民広場に到着。職員と支援者から花束を受け取り、整列して出迎えた職員らの前を「よろしくお願いします」と何度も会釈しながら歩を進めた。
引き続き、2階会議室で行った初訓示では、「市民の負託で当選させていただいた。希望と魅力のあふれるまちづくりへ全身全霊で粉骨砕身取り組んでいきたい」と決意表明。新産業導入による雇用創出、市民病院の再生、子育て環境や高齢者福祉の充実など選挙戦で訴えた主な公約を説明し、「千種川水系を守るために上郡町、佐用町、相生市との連携、また、備前市との連携も進め、赤穂市がそのリーダーとなる」と広域連携にも意欲を見せた。
また、大石内蔵助が亥年生まれであることに触れ、「私は大石内蔵助さんのように立派な人物ではないが、義士魂を持って、赤穂の発展に頑張っていきたい。そのためには、職員の皆さんの協力が必要。どうか一緒に仕事をさせてほしい」と頭を下げて呼び掛けた。
<前の記事 |
[ 政治 ]
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
施政方針など質す代表質問 26日と27日 [ 政治 ] 2025年02月21日
市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」 [ 政治 ] 2025年02月15日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 市民病院の借金返済に一般会計から5億円追加 [ 政治 ] 2025年02月07日
山口壮衆院議員 麻生派に入会 [ 政治 ] 2025年02月05日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認 [ 政治 ] 2025年01月23日
市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回 [ 政治 ] 2025年01月18日
市議の請負契約辞退範囲「2親等」を継続 [ 政治 ] 2025年01月03日
「育休退園」見直し 教育長「前向きに検討」 知事選支持表明、市民病院経営改善など 9・10日に一般質問 [ 政治 ] 2024年12月04日
対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」
コメントを書く