児童合唱団 13年ぶり「白雪姫」
2019年02月13日
定期演奏会でオペレッタ「白雪姫」を上演する赤穂市児童合唱団のみなさん
同合唱団は音楽活動を通した青少年育成を目的に昭和50年創立。今年度は小3から高3まで18人が活動している。
定期演奏会は創立翌年から毎年開かれ43回目。恒例となっている団歌でオープニングし、オリジナル曲を含めて20曲以上を合唱する。塩屋小コーラス部が賛助出演するほかOB、保護者が歌うプログラムも。
メーンのオペレッタの演目は第30回以来13年ぶりとなる「白雪姫」。白雪姫役の松本彩さん(18)は「純粋さを演技や歌で表したい」と話し、王子や妖精など三役を演じる森山小夏さん(18)は「7人のこびとのかわいらしさや王妃の迫力ある演技など見どころいっぱいなので、ぜひ見に来てください」と来場を呼び掛けた。
指揮と演出を担当する安部智子副団長は「少人数ですが、一人一人が輝くステージになれば」と話している。
小ホールで午後2時開演。無料。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年2月16日号(2314号) 4面 (12,136,727byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
来年の干支にちなんだ申の木目込み [ 文化・歴史 ] 2015年11月12日
1年後ステージ目指し合唱団発足 [ 文化・歴史 ] 2015年11月12日
赤穂八幡宮獅子舞が会場魅了 [ 文化・歴史 ] 2015年11月11日
尺八と琴の演奏発表会 第14回市小学校リレーカーニバル 「トリノコ」に使う神米収穫 四季の叙情歌 調和体書作展 [ 文化・歴史 ] 2015年11月04日
踊りと笑顔弾けて「でえしょん祭り」 [ イベント ] 2015年11月01日
文武両道の鑑、故木山正規さんを偲ぶ シジミ漁 2日間限定で開放 [ イベント ] 2015年10月31日昭和40年以前の風景や町並み 写真公募 日展の書部門で2人入選 [ 文化・歴史 ] 2015年10月30日
27年度赤穂市文化・スポーツ賞 「でえしょん祭り」1日 海浜公園で [ イベント ] 2015年10月27日
第54回市民文化祭 俳句・短歌入賞者 [ 文化・歴史 ] 2015年10月26日
コメントを書く