山火事想定して連携訓練
2019年02月25日
赤穂市消防団(吉田清光団長)は24日、塩屋高山の赤穂ピクニック公園で山火事を想定した防火訓練を市消防本部と合同で実施。技術向上と連携強化を目的に車両19台、約250人が参加した。
参加者に詳しいシナリオを知らせず、「公園周辺で放火があり、枯れ草から延焼拡大している」との想定のみを通知して行った。団員たちは現場指揮本部の指示でホースを担いで坂道や階段を走り、各分団のポンプ車同士をホースで連結。ため池を水源に放水した。噴霧器を背負った団員たちが人海戦術で残り火を始末する訓練も行った。
15個分団合同の消防訓練は2014年9月以来。河本憲昭消防長は「過去に山火事で殉職した団員もいる。今回の訓練を生かし、殉職者を出さないように林野火災に当たってほしい」と総括。第10分団の米田農(みのり)さん(36)は「良い経験になった。有事には役立たせたい」と話した。
掲載紙面(PDF):
2019年3月2日号(2316号) 3面 (10,873,632byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
参加者に詳しいシナリオを知らせず、「公園周辺で放火があり、枯れ草から延焼拡大している」との想定のみを通知して行った。団員たちは現場指揮本部の指示でホースを担いで坂道や階段を走り、各分団のポンプ車同士をホースで連結。ため池を水源に放水した。噴霧器を背負った団員たちが人海戦術で残り火を始末する訓練も行った。
15個分団合同の消防訓練は2014年9月以来。河本憲昭消防長は「過去に山火事で殉職した団員もいる。今回の訓練を生かし、殉職者を出さないように林野火災に当たってほしい」と総括。第10分団の米田農(みのり)さん(36)は「良い経験になった。有事には役立たせたい」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年3月2日号(2316号) 3面 (10,873,632byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く