セアカゴケグモ見つかる 赤穂市内では初
2019年06月18日
新田の関西福祉大学で18日、特定外来生物のセアカゴケグモが1匹見つかった。セアカゴケグモは全国各地で発見事例があるが、赤穂健康福祉事務所によると、「赤穂市内で発見が報告されたのは初めて」という。
大学によると、同日午前11時ごろ、キャンパス内の人工芝グラウンドで学生が発見し、「見たことのないクモがいる。セアカゴケグモのようだ」と事務室へ通報。職員が殺虫剤で駆除した。体長10ミリほどで「雌ではないか」とみられている。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本に輸入される資材などに付着して国内に侵入したと考えられている。攻撃性は高くないが、毒を持つ雌にかまれると痛みや腫れを引き起こす。吐き気や腹痛を伴って重症化する場合もある。道路側溝の中、植木鉢やエアコン室外機などの物陰に営巣することが多い。「アースジェット」などピレスロイド系の薬剤で駆除できる。
健康福祉事務所は「絶対に素手では触らないこと。もし、かまれたら、すみやかに医療機関を受診して」と話している。
大学によると、同日午前11時ごろ、キャンパス内の人工芝グラウンドで学生が発見し、「見たことのないクモがいる。セアカゴケグモのようだ」と事務室へ通報。職員が殺虫剤で駆除した。体長10ミリほどで「雌ではないか」とみられている。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の小型のクモ。日本に輸入される資材などに付着して国内に侵入したと考えられている。攻撃性は高くないが、毒を持つ雌にかまれると痛みや腫れを引き起こす。吐き気や腹痛を伴って重症化する場合もある。道路側溝の中、植木鉢やエアコン室外機などの物陰に営巣することが多い。「アースジェット」などピレスロイド系の薬剤で駆除できる。
健康福祉事務所は「絶対に素手では触らないこと。もし、かまれたら、すみやかに医療機関を受診して」と話している。
<前の記事 |
万博会場にアートマイル壁画 会期中に計158か国展示 「子らの笑顔を咲かせて」母校に桜寄贈 [ 社会 ] 2025年04月19日
市議選に関する異議申出を受理 選管が調査へ [ 社会 ] 2025年04月17日《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメントを書く