DVD「赤穂の獅子舞」第2巻完成
2019年07月19日
DVD『赤穂の獅子舞 第2巻』
昨年度の第1巻に続き、文化庁の文化芸術振興費補助金を活用して制作。▽福浦本町東▽砂子▽木津▽新田西部▽木生谷▽大津の6保存会について実際の祭礼の様子を撮影し、それぞれ約20分の映像に編集してDVDに収めた。
市立図書館、市内各公民館などで無料で貸し出している。また、一件につき4分程度に編集した短編動画を市ホームページで公開している。問い合わせはTel43・6858。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年7月20日号(2333号) 3面 (9,976,627byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
二之丸庭園 年度内に部分公開へ [ 文化・歴史 ] 2016年04月14日
盆栽のつどい40周年作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年04月02日旧赤穂郡内現存最古の義士絵馬を寄託 [ 文化・歴史 ] 2016年04月01日
毎月定例で寺史研究会 赤穂雲火焼、神戸のホテルで食器に [ 文化・歴史 ] 2016年03月25日
「祭り」テーマに写真グループ展 [ 文化・歴史 ] 2016年03月24日
森家の分限帳を活字化して刊行 [ 文化・歴史 ] 2016年03月24日赤穂が誇る旧上水道をハイク [ 文化・歴史 ] 2016年03月22日
舟で輿入れ 伝統の花嫁道中 姫路生まれの日本画家「森崎伯霊展」 [ 文化・歴史 ] 2016年03月19日
絵画を楽しむ会ギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2016年03月19日フォトクラブ赤穂の作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年03月17日油彩画を中心に絵画サークル展 [ 文化・歴史 ] 2016年03月07日古代鏡の制作体験 参加者を募集 女・女・女展、6日まで開催 [ 文化・歴史 ] 2016年03月04日
コメントを書く