市民の夕べで「五つ星」ライトアップ
2019年08月14日
親子連れなどが参加して製作したスタードーム
赤穂青年会議所(JC、前川勇人理事長)の呼び掛けで市民約30人が参加。幅5〜6センチ程度にカットした長さ4・2メートルの竹18本を編んでドーム型に。組み合わせた竹のラインで星の形が5つ現れた。
市民の夕べ当日までにJCが2〜3倍の大きさのものを含めて、さらに22基を製作する予定。ワークショップ参加者がイラストを描いた白い半透明シートで覆い、LED照明で中から照らす。
事業を企画したJC・地域の誇り委員会の柳原隆委員長(39)は「幻想的な雰囲気を楽しんでもらえれば」。親子でワークショップに参加した中広の小学5年、田中宙頼君(10)は「光ったら、どんなふうになるのか見てみたい」と楽しみにしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年8月24日号(2337号) 3面 (11,489,880byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
「大津スイカ」まもなく収穫期 [ イベント ] 2010年07月25日
中国に親しむ国際理解講座 [ イベント ] 2010年07月24日海洋科学館で深海の神秘展 [ イベント ] 2010年07月23日難病と闘う夫婦のコンサート みのり赤穂が1周年セール [ イベント ] 2010年07月17日遊加里たうん、24日に夏祭り [ イベント ] 2010年07月17日24団体出演、合唱の祭典 イノシシ被害乗り越えカブトムシ園 [ イベント ] 2010年07月16日
大石神社で天神祭り [ イベント ] 2010年07月15日赤穂の地金魚を展示 [ イベント ] 2010年07月12日“海の宝石”を観光資源に 10日に「第5回赤穂元禄ゆかたまつり」 [ イベント ] 2010年07月05日
オペラ歌曲コンサート [ イベント ] 2010年07月03日大石神社で30日「輪越し祭」 [ イベント ] 2010年06月22日吉本漫才など市民病院祭は26日 [ イベント ] 2010年06月19日
コメントを書く