公共料金改定 審議会開催見送り
2019年08月31日
赤穂市は、公共料金改定へ向けて今年度に予定していた使用料手数料等審議会の開催を見送ることを27日までに決定した。
見送った理由について、牟礼正稔市長は「10月に消費税が増税される中、公共料金をアップすることは市民生活や地域経済への影響が大き過ぎる恐れがある」とし、審議会の開催経費を削減する今年度一般会計補正予算案を9月3日(火)開会の第3回定例会へ上程する。
同審議会が前回開かれたのは2008年度。下水道使用料や助産料、乳児・妊婦検診料、火葬料などを値上げする市当局の改定案を「妥当」と答申し、実際に公共料金がアップされた。消費税8%から10%への引き上げが予定されていた16年度にも開催が計画されたが、政府が消費増税を延期したことを受け、開催を見送った経緯がある。
市は今年2月に当初予算案を発表した時点では、「消費増税に伴う行政コスト増に対応するため、公共料金の改定を検討する必要がある」などとして審議会の開催経費を計上していた。消費税は予定通り10月の増税が確実な情勢だが、方針を転換した。
牟礼市長は「財政状況は厳しいが、総合的に考えて開催見送りを決断した。今後は消費増税による影響を見極め、他市町の状況も考慮した上で開催の可否を判断したい」と話した。
第3回定例会は9月24日まで。18年度各会計決算、市教育委員任命など33件を提出する。今年度一般会計補正予算案は▽観光マーケティング推進事業(2096万円)▽日本遺産推進協議会補助金(616万円)などを含む総額2億3100万円となっている。一般質問は19日(木)と20日(金)に行う。
掲載紙面(PDF):
2019年8月31日号(2338号) 1面 (6,437,190byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
見送った理由について、牟礼正稔市長は「10月に消費税が増税される中、公共料金をアップすることは市民生活や地域経済への影響が大き過ぎる恐れがある」とし、審議会の開催経費を削減する今年度一般会計補正予算案を9月3日(火)開会の第3回定例会へ上程する。
同審議会が前回開かれたのは2008年度。下水道使用料や助産料、乳児・妊婦検診料、火葬料などを値上げする市当局の改定案を「妥当」と答申し、実際に公共料金がアップされた。消費税8%から10%への引き上げが予定されていた16年度にも開催が計画されたが、政府が消費増税を延期したことを受け、開催を見送った経緯がある。
市は今年2月に当初予算案を発表した時点では、「消費増税に伴う行政コスト増に対応するため、公共料金の改定を検討する必要がある」などとして審議会の開催経費を計上していた。消費税は予定通り10月の増税が確実な情勢だが、方針を転換した。
牟礼市長は「財政状況は厳しいが、総合的に考えて開催見送りを決断した。今後は消費増税による影響を見極め、他市町の状況も考慮した上で開催の可否を判断したい」と話した。
第3回定例会は9月24日まで。18年度各会計決算、市教育委員任命など33件を提出する。今年度一般会計補正予算案は▽観光マーケティング推進事業(2096万円)▽日本遺産推進協議会補助金(616万円)などを含む総額2億3100万円となっている。一般質問は19日(木)と20日(金)に行う。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年8月31日号(2338号) 1面 (6,437,190byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」 [ 政治 ] 2024年11月20日齋藤県政2期目 長岡県議「是々非々で対応」 [ 政治 ] 2024年11月19日重点項目に「防災・減災」赤穂市予算編成方針 [ 政治 ] 2024年11月02日総合計画見直しへ提案や要望 市民ワークショップ [ 政治 ] 2024年10月03日19・20日に一般質問 14議員が登壇へ [ 政治 ] 2024年09月17日有識者会議「経営形態移行の検討速やかに」 市長は従わない意向 [ 政治 ] 2024年09月14日市の未来考えるワークショップ 参加者を募集 「丁寧な説明あったほうがよかった」牟礼市長が知事対応に苦言 赤穂市議会 26日と27日に一般質問 [ 政治 ] 2024年06月21日下水道使用料 平均18・4%の値上げ答申へ 検討委が大筋合意 [ 政治 ] 2024年06月01日病院事業管理者 給料5%カットへ 赤穂市議会 4人会派が3つに [ 政治 ] 2024年04月04日周世最終処分場の「閉鎖」市が撤回 赤穂市議会 6日と7日に代表・一般質問 [ 政治 ] 2024年03月04日下水道使用料 2009年度以来の値上げへ改定率協議
コメントを書く