災害廃棄物仮置き 住友大阪セメントと協定
2019年09月06日
赤穂市は5日、地震や風水害などで発生した災害廃棄物の仮置き協力協定を住友大阪セメント赤穂工場と締結した。
協定では、赤穂市内で発生した災害廃棄物を仮置きする必要が生じた場合、同社が西浜町に所有する未利用地約12万6000平方メートルを提供。受け入れに伴う作業にも同社が協力し、費用は市が負担する。仮置き期間は原則2年以内で、それを超える場合は協議する。
市の地域防災計画では、家屋が全壊した場合に発生する災害廃棄物は1軒につき2トン、半壊で0・5トンを見込んでいる。市美化センターには仮置き場として使用できるスペースは「最大で3000平方メートル程度しかない」(同センター)という。
「この協定を踏まえて災害廃棄物処理計画を策定したい」と市。他自治体から災害廃棄物の仮置きを要請された場合については、「(住友大阪セメントの)了解を得た上で、可能な範囲で受け入れを検討したい」(牟礼正稔市長)との考えを示した。
掲載紙面(PDF):
2019年9月7日号(2339号) 1面 (8,770,853byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
協定では、赤穂市内で発生した災害廃棄物を仮置きする必要が生じた場合、同社が西浜町に所有する未利用地約12万6000平方メートルを提供。受け入れに伴う作業にも同社が協力し、費用は市が負担する。仮置き期間は原則2年以内で、それを超える場合は協議する。
市の地域防災計画では、家屋が全壊した場合に発生する災害廃棄物は1軒につき2トン、半壊で0・5トンを見込んでいる。市美化センターには仮置き場として使用できるスペースは「最大で3000平方メートル程度しかない」(同センター)という。
「この協定を踏まえて災害廃棄物処理計画を策定したい」と市。他自治体から災害廃棄物の仮置きを要請された場合については、「(住友大阪セメントの)了解を得た上で、可能な範囲で受け入れを検討したい」(牟礼正稔市長)との考えを示した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年9月7日号(2339号) 1面 (8,770,853byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
昭和にタイムスリップ? 癒しの空間を再現 [ 社会 ] 2008年05月03日災害時の避難円滑に 標識と案内板 [ 社会 ] 2008年05月03日保育所児童にお菓子と玩具プレゼント 赤穂市内の給油所も5月から値上げへ 西有年の中山さんに瑞宝単光章 [ 社会 ] 2008年04月29日加里屋の金川さんに黄綬褒章 [ 社会 ] 2008年04月28日御崎小が環境大臣会合の関連事業モデル校に プロバスクラブ新会長に榊氏 [ 社会 ] 2008年04月26日「廃止」方針の西部診療所 地元説明会 試験運行の一日周遊バスが大好評 AED救急講習 豆田市長も受講 [ 社会 ] 2008年04月22日地域づくり女性会議 10周年講演会 あでやかに稚児行列120人 西部診療所が「医師不足」理由に休診 赤穂化成が兵庫県立大とベンチャー
コメントを書く