正月三が日 妙典寺で恒例の水行
2019年12月28日
妙典寺で正月三が日恒例の水行
法華経本山での修行を積んだ者だけに許される荒行。境内で水盤の水を繰り返し全身にかけながら祈祷する。先代住職が始めて以来、同寺の正月恒例行事で、現在は副住職の学修さん(41)が勤める。
井本住職は「新しい年が事故のない、運が開ける一年になることを願いたい」と話している。
水行は次の時間に行われる。Tel43・9305。
▽1日=午前0時、3時、6時、9時、正午、午後3時
▽2日=午前6時、9時、正午、午後3時
▽3日=午前6時、9時、正午
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年1月1日号・第2部(2354号) 1面 (5,585,747byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
千種川で鮎観察やチチブ釣り [ イベント ] 2016年05月12日精華園祭は8日に開催 [ イベント ] 2016年05月02日ダンスユニット メンバーを募集 2年に一度の地獄絵公開 24日に誓教寺 桜の城下町に女人義士行列 [ イベント ] 2016年04月10日大石神社 春の義士祭10日開催 [ イベント ] 2016年04月02日自閉症啓発で青色ライトアップ 西播磨28社参加 合同就職フェア 完成400年の旧赤穂上水道を巡る [ イベント ] 2016年02月27日西播磨ふれあいハイキング募集 児童合唱団 21日に第40回定演 大和文華館長の講演「忠臣蔵の浮世絵」 「恋人の聖地」で1周年イベント [ イベント ] 2016年02月10日市民ミュージカル公演へ稽古佳境 4日、赤穂大石神社で厄除け大根 [ イベント ] 2016年02月02日
コメントを書く