忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 記事詳細

記事で振り返る2019年《11月》

 2019年12月30日 
買い物弱者支援で運行をスタートする移動販売車
買い物弱者支援で運行をスタートする移動販売車
買い物弱者支援で運行をスタートする移動販売車 矢野英樹さんから寄贈された忠臣蔵映画ポスター
 
 ▼市民アンケート「医療体制充実」重要7割=赤穂市が市内全世帯対象に実施したアンケートで7割を超える世帯が「医療体制充実」を重要と回答。
 ▼買い物困難地域に移動スーパー=塩屋の「旬鮮食彩館パオーネ」は商品を積んだ軽トラックで戸別訪問販売する移動スーパーの営業をスタート。
 ▼夢や目標ない子ども、貧困家庭に多い傾向=赤穂市の「子どもの生活実態調査」で、所得が相対的に低い世帯の児童生徒の約3割が「夢や目標がない」と回答。
 ▼イノシシに襲われ負傷=御崎の赤穂海浜公園でイノシシが来園者に体当たりなどして5歳の保育園児ら4人が軽傷。
 ▼稀少な忠臣蔵映画ポスター寄贈=明治から平成にかけて制作された忠臣蔵映画ポスターのコレクション55点を忠臣蔵愛好家の矢野英樹さん(49)=加里屋中洲=が赤穂市立歴史博物館に寄贈。
 ▽大学共通テスト、英語民間試験見送り
 ▽東京五輪、マラソン・競歩は札幌開催に
 ▽「桜を見る会」疑惑続出
 ▽ヤフーとLINEが経営統合発表
 ▽安倍首相、通算在職日数が歴代最長に
 ▽ローマ教皇来日
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2019年12月21日号(2352号) 4面 (9,595,076byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
4月16日~4月22日
4/
16
(水)
 
17
(木)
 
18
(金)
 
19
(土)
 
20
(日)
 
21
(月)
 
22
(火)
 

最新のコメント

  • 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察←子宝(04/16)
  • 赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多←赤穂人(04/16)
  • 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」←Incompetent Congress(04/11)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警