忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. かしこい子育て
  3. 記事詳細

関福大リレーコラム・賢く、粘り強くがんばる力こそが重要

 2020年01月09日 
 人生を自分らしく、豊かに生きるためには、テストの成績がよいだけではありません。
 テストより重要なものはいくつもありますが、そのなかの有力なものの一つが、粘り強くがんばる力です。テストのように点数化できる認知的な能力とは異なるので、非認知的能力といいます。これには、人と関わる力や感情をコントロールする力などがあります。
 粘り強くがんばって練習したおかげで逆上がりができるようになった、早寝、早起きの習慣がつき授業中も眠くなることはなくなった、勉強だけでなく、このようながんばったからできたといった手応えと成功体験は、私はがんばったらできる人間なんだといった自分自身に対する肯定的な見方と相まってその後の人生を生きるため、生き抜くための基盤を形成するものになります。
 そこで今年は、目標を立て実現をめざして粘り強くがんばる力がつくことをめざしませんか。家に帰ってきたらまず机の前に座り、カバンから教科書やノートを出し、宿題や明日持って行くもの等を確かめる。10時までにはお布団に入る等々、小さな目標でいいのです。できるようになれば新たな目標を加えればいいのです。お子さんといっしょに、お母さんも目標を立て、いっしょに粘り強くがんばる。これで一人でやるよりも実現が容易になり、楽しくなります。
 そして節目、節目で振り返ることを忘れてはなりません。こうやったらもっとうまくいくはず、目標が高すぎるからもう少しできるものからやっていこう等々、がむしゃらにがんばるのではなく、賢く上手に、継続可能に(サステナブルに)頑張り続けるにはどうすればいいか、といった見方、考え方を身につけることも大切です。このように現実の自分の姿を、客観的に冷静に見るもう一人の自分をもつこと、これをメタ認知といいますが、このようなメタ認知によって、賢く、上手に粘り強くがんばる力を身につけることをめざしましょう。
 来年度から始まる新しい学校教育では、このような粘り強く学習に取り組む力に、メタ認知力を加えて、上手に賢く粘り強くがんばる力をつけることをめざしており、通知表ではこれを「主体的に学習に取り組む態度」(学びに向かう力)の観点から評価することになっています。(加藤明学長)
  * * *
 次回からは鈴木幹雄・教育学研究科長が担当します。お楽しみに!
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2020年1月11日号(2355号) 2面 (7,617,693byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 対立候補「支持」の牟礼正稔・赤穂市長「信念に基づいて行動」「選挙終わればノーサイド」←赤穂も改革しよう!(11/22)
  • 齋藤県政2期目 長岡県議「是々非々で対応」←市民2(11/22)
  • 【社説】投票3日前の異例の支持表明 牟礼市長は市民に説明を←赤穂を大事にする会(11/22)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警