赤穂緞通の工房ギャラリー開設
2020年02月21日
赤穂緞通の工房ギャラリーをオープンした久田マサヨさん(左)と設計を担当した根来エミさん
久田さんは赤穂市教委が1991年から開いた赤穂緞通織方講習会の1期生。両親の転居に伴い空き家になった木造2階建て家屋を昨年5月から改修し、念願だった工房が完成した。「職人」を意味するフランス語と、緞通の材料である木綿の別称を組み合わせ、「アトリエARTISAN・羊の樹」と名付けた。
黒を基調のモダンなデザインで赤穂市都市景観賞を受賞した外観はそのまま残し、内装をリフォーム。坪庭に面したガラス戸から明るい光が差し込む工房スペースに大中小3タイプの織機を計6台置いた。ギャラリーを兼ねた談話スペースは壁に緞通を吊るせるようにピクチャーレールを設置。材料の色糸や原料の綿花などを展示する飾り棚もある。改修の設計監理は友人の建築士、根来エミさん(49)=尾崎=が担い、壁紙や塗料に天然素材を用いるなど細部にまでこだわった。
今後は作品づくりに励みつつ、赤穂緞通に興味のある人や観光客の見学を受け入れて作品の魅力や制作過程を紹介するほか、予約制の緞通教室も開く。泊まりがけの受講も可能だ。
「他のすぐれた工芸品と同じように『空間を変える力』がある」と赤穂緞通の魅力を語る久田さん。「根来さんのおかげで素敵な工房をオープンできた。気軽に見学したい人にも、じっくり製作を学びたい人にも、さまざまな形で良さを広めたい」と抱負を持っている。
工房は尾崎小学校近くの信号交差点から北西そば。完成見学会は午前10時〜午後4時で入場無料。工房近くに駐車スペース2台分あり。Tel43・0307。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年2月22日号(2360号) 4面 (7,147,262byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
川柳赤穂吟社が7周年大会 [ 文化・歴史 ] 2019年09月09日山鹿素行のお話(7)素行先生赤穂への流謫(配流) [ 文化・歴史 ] 2019年09月07日「忠臣蔵」「雲火焼」など歴史遺産講座 農村見つめた2人「森崎伯霊・渡辺うめ」展 [ 文化・歴史 ] 2019年08月31日第31回赤穂民報習字紙上展の入賞者 山鹿素行のお話(6)素行先生による武士道等の教え(その二) [ 文化・歴史 ] 2019年08月24日5月結成の小中学生吹奏楽バンド 29日初公演 赤穂西中吹奏楽部 関西大会も金賞 [ 文化・歴史 ] 2019年08月19日2019赤穂市美術展 5部門で作品募集 楽しく歌って10周年「唱歌の学校」赤穂分校 [ 文化・歴史 ] 2019年08月10日山鹿素行のお話(5)素行先生による武士道等の教え(その一) [ 文化・歴史 ] 2019年08月10日赤穂西中吹奏楽部が創部初の県金賞 関西大会へ [ 文化・歴史 ] 2019年08月09日坂越の風景など描いたパステルと油彩展 [ 文化・歴史 ] 2019年08月07日山鹿素行のお話(4)浅野長直公による赤穂藩での厚遇 [ 文化・歴史 ] 2019年08月03日「歴史作る」目標は創部初の県金賞 [ 文化・歴史 ] 2019年07月31日
コメントを書く