首里城デジタル復元へ映像提供
2020年03月19日
火災で焼失した首里城のデジタル3D復元プロジェクトに協力しようと、松原町のアマチュアカメラマン、武村晴人さん(73)が焼失前に撮影した首里城の映像データをプロジェクトグループにこのほど提供した。
同プロジェクトは昨年11月、東京大学情報理工学系研究科の川上怜特任講師の呼びかけでスタート。一般の人たちから提供された首里城の写真や動画を元に立体映像を復元し、実物が再建されるまでの観光資源として役立てようというもので、これまでに国内外のおよそ3000人から3万2千点を超える資料が寄せられている。
武村さんは、ここ数年の間に沖縄を撮影旅行で4度訪問。首里城では中庭の中央に立って360度見回すように建物をカメラに収め、正殿内部も撮影した。ニュースでプロジェクトを知り、約3分間の映像をすべて提供した。
「首里城は沖縄の宝、日本の宝。映像が役に立てばうれしい」と武村さん。那覇市が10億円を目標に首里城の再建費用を募っているクラウドファンディングには3月18日までに9億3500万円を超える寄付が集まっており、「一日も早い再建を願いたい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2020年3月20日号(2364号) 1面 (5,572,181byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
同プロジェクトは昨年11月、東京大学情報理工学系研究科の川上怜特任講師の呼びかけでスタート。一般の人たちから提供された首里城の写真や動画を元に立体映像を復元し、実物が再建されるまでの観光資源として役立てようというもので、これまでに国内外のおよそ3000人から3万2千点を超える資料が寄せられている。
武村さんは、ここ数年の間に沖縄を撮影旅行で4度訪問。首里城では中庭の中央に立って360度見回すように建物をカメラに収め、正殿内部も撮影した。ニュースでプロジェクトを知り、約3分間の映像をすべて提供した。
「首里城は沖縄の宝、日本の宝。映像が役に立てばうれしい」と武村さん。那覇市が10億円を目標に首里城の再建費用を募っているクラウドファンディングには3月18日までに9億3500万円を超える寄付が集まっており、「一日も早い再建を願いたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年3月20日号(2364号) 1面 (5,572,181byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
水害の行方不明者を捜索 幸せ舞い込む獅子祝来 [ ボランティア ] 2009年11月04日海の安全確保 功労に感謝状 [ ボランティア ] 2009年11月02日佐用町商店会へ復興支援義援金 [ ボランティア ] 2009年10月29日ボーイスカウト隊員募集説明会 坂越浦散策ガイド講座 豪雨被災者に義援金 [ ボランティア ] 2009年10月05日赤穂高定時制が駅周辺清掃 [ ボランティア ] 2009年10月02日朗読ボランティア初級講座 少林寺拳法協会 佐用町に災害義援金 [ ボランティア ] 2009年09月15日24時間テレビ、約46万円を募金 [ ボランティア ] 2009年09月07日カーブミラーを奉仕清掃 [ ボランティア ] 2009年09月05日赤高生が美化活動 [ ボランティア ] 2009年09月02日木津の「枯木地蔵」で供養 親子600人が御崎の海岸清掃
コメントを書く