市政情報をAI翻訳して配信
2020年08月28日
日本語を含め5か国語対応となった市政情報アプリ「あこうinfo.」
市がホームページやSNSなどで配信した行政情報をAIで翻訳。利用者のスマートフォンの言語設定を自動的に判別して配信する。防犯や防災アプリとしても有効で、アプリを開発したリットシティ(岡山市北区)によると、全国68自治体が導入しているという。赤穂市は2017年に導入したが、これまでは日本語版のみで運用していた。
警報や注意報のほか、翌日のごみ収集の種別といった暮らしの情報もプッシュ通知。居住地区や関心のある分野を設定すれば受信する情報を絞り込める。端末のGPS機能を使って最寄りの避難所への経路を案内する機能もある。
アプリは無料でダウンロード可。http://www.litcity.ne.jp/ap-portal/secound.html?id143
<前の記事 |
LCと子どもたちが水生生物調査 土砂災害レッドゾーン、市内49カ所指定へ [ 社会 ] 2014年09月27日林野火災想定して全消防団が訓練 [ 社会 ] 2014年09月23日秋の交通安全運動、駅で街頭キャンペーン [ 社会 ] 2014年09月22日ロッキングハムの中高生迎えて歓迎会 [ 社会 ] 2014年09月21日保健センターの10月度行事 [ お知らせ ] 2014年09月21日関西福祉大学が高大連携3校目 [ 社会 ] 2014年09月20日編集者が教える絵本の楽しみ方 [ お知らせ ] 2014年09月19日市内公共施設で初、電気自動車充電器 [ 社会 ] 2014年09月19日講演会「山鹿素行の生涯」 [ お知らせ ] 2014年09月19日松平健さんと共演、義士行列の出演者公募 [ お知らせ ] 2014年09月17日林野火災訓練で県道を一時規制 [ お知らせ ] 2014年09月16日第71回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2014年09月15日Eテレ「いじめ特番」に赤穂の中学生出演 平成16年水害から10年、語り継ぐ教訓
コメントを書く