映像バックに雅楽でクラシック 動画公開へ
2020年10月04日
幻想的な映像が流れる中、雅楽の調べが響いた撮影の様子
主催したのは市民有志の「AKO雅楽プロジェクト実行委員会」。赤穂にゆかりのある渡来人の秦河勝が「雅楽の祖」とされることにちなみ、「赤穂を雅楽の町にしよう」と横田代表らが昨年8月に立ち上げた。当初は観客の前での舞台を計画したが、コロナ禍で開催を断念。「このまま何もせず終わるのは悔しい」と動画配信を企画し、赤穂市のクラウドファンディング応援事業を活用して資金を募った。
撮影は同神社の協力で境内にある能舞台で行われた。天井から吊り下げたランタン、正面の鏡板にプロジェクターで投影した映像で荘厳な雰囲気を演出。烏帽子と直垂を着けた横田代表ら5人が笙や龍笛、箏などを奏でる調べが神秘的に響いた。
「雅楽器でクラシック曲を演奏したのは初めて」と横田代表。音階を合わせるために何度もリハーサルを重ねて本番に臨んだという。撮影に協力した市広報係が編集も手掛け、11月上旬には「ユーチューブ」で公開する予定。「雅楽と映像、光とのコラボ。若い人たちにも見てもらって雅楽に興味を持ってほしい」と期待を話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年10月10日号(2388号) 4面 (9,169,319byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
行燈の明かりに浮かんだ献納俳句 [ 文化・歴史 ] 2014年07月15日伊万里焼をテーマに茶話会 有年牟礼・山田遺跡の調査報告書刊行 [ 文化・歴史 ] 2014年07月12日姫響の演奏会、赤穂出身ピアニスト独奏も 師走の第九合唱へ練習スタート [ 文化・歴史 ] 2014年07月11日棟方志功の処女版画集を展示 [ 文化・歴史 ] 2014年07月11日葛籠、背負子など「昔ばなしと民具」展 [ 文化・歴史 ] 2014年07月04日市美展2014の作品募集要項 大石神社薪能、1日から前売り開始 色絵の美、絵付師・稲田芳雲展 [ 文化・歴史 ] 2014年06月26日「絵画を楽しむ会」のギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2014年06月23日豊かな実り願って早乙女がお田植え [ 文化・歴史 ] 2014年06月22日コンセル・ヌーボ第31回定演 美術工芸作家ら多彩にグループ展 [ 文化・歴史 ] 2014年06月17日緞通図面の裏打紙に帳簿資料 [ 文化・歴史 ] 2014年06月14日
コメント
赤穂は、義士の町だけじゃないと企画をされたと考えますが、雅楽を通して赤穂の町が発展する事を願っています。
6 0
投稿:赤穂市民です 2020年10月04日コメントを書く