能楽の祖ゆかりの大避神社で奉納上演
2020年10月27日
坂越・大避神社で行われた能楽奉納
今年6月に予定されていた赤穂市民能がコロナ禍で中止となったことを受け、実行委員会が文化庁の「文化芸術活動継続支援事業」として無観客で企画した。拝殿前で観世流シテ方の大西礼久さん、福王流ワキ方の江崎正左衛門さんらが能「羽衣」を奉納。大西智久さんによる仕舞「玄象」も演じられた。
奉納後は神戸女子大学古典芸能研究センター非常勤研究員の大山範子氏と生浪島宮司が河勝と能楽の関わり、同神社に秘宝として伝わる舞楽面などについて対談。大山氏は、河勝にまつわる伝承について、「まったくいわれがないということではなく、基になっているものが代々大切に語り継がれてきたのではないか」と語り、生浪島宮司は「能の奉納をご祭神の河勝公も非常に喜んでおられるはず」と話した。
実行委員会はこの日の奉納上演と対談のもようを後日インターネットで動画配信する予定にしている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年10月31日号(2390号) 4面 (10,103,089byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
高雄地区が「ふるさとマップ」 [ 文化・歴史 ] 2011年04月04日西野山古墳の遺物が上郡町文化財に [ 文化・歴史 ] 2011年04月04日復元弥生住居の屋根葺き替え [ 文化・歴史 ] 2011年04月02日県景観形成重要建造物に塩屋「寺田邸」 [ 文化・歴史 ] 2011年04月02日怒りの川柳コンクール2010入賞者 [ 文化・歴史 ] 2011年03月28日城跡復元にかける思いを熱弁 [ 文化・歴史 ] 2011年03月27日“ちびっこバイオリニスト”が演奏 “くぼっち先生”の絵本コラムが本に [ 文化・歴史 ] 2011年03月26日「忠臣蔵」第2巻、29日から配本 メイプル写友会が27日まで写真展 [ 文化・歴史 ] 2011年03月25日福島出身・斎藤清のチャリティ版画展 赤穂城跡40年の足跡スピーチ [ 文化・歴史 ] 2011年03月19日バイオリン教室、第9回発表会 風情感じて旧街道ウオーク [ 文化・歴史 ] 2011年03月13日義士の遺品に視線集まる [ 文化・歴史 ] 2011年03月13日
コメントを書く