自宅のように 地域の居場所「みんなのいえ」
2020年11月28日
一戸建て古民家を活用して開設した地域の居場所「みんなのいえ」
築80年の一戸建て古民家を活用し、温かみのあるたたずまい。赤穂市から委託を受けて運営する市社会福祉協議会が利用を呼び掛けている。
市のひきこもり対策推進事業の一環。今年2月まで高齢者デイサービス施設として使われた木造2階建て民家を利用して10月にオープンした。大型テレビとソファーがある和室や床の間のある談話室、離れの座敷のほか、中庭に面した渡り廊下にもテーブルといすを置き、気に入ったスペースで読書やゲームして過ごせる。
開設日には看護師や介護福祉士の資格を持つスタッフが2人常駐し、話し相手になったり、一緒にお茶を飲んだりするほか、希望すればキッチンで料理やお菓子づくりを楽しんだり、裏庭の菜園で野菜づくりを体験したりすることも可能だ。
国が2015年に15〜39歳を対象に実施した調査では、ひきこもり状態にある人は全国で約54万人。40〜64歳対象の昨年度調査では約61万人と推計された。赤穂市に置き換えると「400〜500人」がひきこもり状態にあると推定されるという。本人だけでなく、家族も家に閉じこもりがちになってしまうケースもあり、支援のあり方が社会的な課題となっている。
そうしたニーズを踏まえ、「みんなのいえ」では当事者の家族からの相談にも応じる。市社協は「自宅とは別の、もう一つの居場所として使ってもらえれば。家族同士が悩みを打ち明けたり、情報交換したりする機会も提供していきたい」と話している。
「みんなのいえ」(塩屋656の17、近くに駐車場あり)は月・水・金(祝日と年末年始を除く)の午後1時〜4時に開所。また、毎月第4木曜日は家族向けの相談会を開く。いずれも予約不要。問い合わせは市社協Tel42・1397。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月28日号(2394号) 1面 (4,108,793byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市人口18年連続減少 世帯数は最多 [ 社会 ] 2020年07月01日「住みよさランキング」神戸に次ぐ県内2位 [ 社会 ] 2020年06月30日《西有年産廃》事前協議書の返戻を要求 [ 社会 ] 2020年06月30日産廃処分場計画「赤穂市の大きな障害」 [ 社会 ] 2020年06月27日定額給付金支給済み 対象世帯の9割に [ 社会 ] 2020年06月24日4・5月の外来患者18%減少 [ 社会 ] 2020年06月20日ふるさと寄付金 金額、件数とも過去最多 [ 社会 ] 2020年06月19日駅前ロータリーの不法駐輪を撤去 [ 社会 ] 2020年06月18日ロータリー新会長に東野雅弘氏 [ 社会 ] 2020年06月17日ライオンズ新会長に目木敏彦氏 [ 社会 ] 2020年06月17日清水町など5か所で猿出没 [ 社会 ] 2020年06月17日「ウェルカム赤穂」丸2日で予算消化 消防無線談合 損害賠償求め沖電気を提訴へ 観光協会新会長に鹿久居荘の春本新二氏 沖・市自治会連合会長が辞任 前田氏が会長代行に [ 社会 ] 2020年06月15日
コメントを書く