《西有年産廃》上郡町で住民投票条例求める署名 有権者の過半数
2020年12月03日
西有年産廃処分場建設計画の是非を問う住民投票実施を求め、選管に署名簿を提出する上郡産廃問題対策協議会
同協議会は「これだけ多くの人が計画に関心を持ち、住民投票条例の制定を求めている。町長、町議会には民意を尊重してもらえるものと確信している」と声明を発表した。
地方自治法は、有権者の50分の1の署名をもって条例制定を首長に直接請求できる権利を定めている。首長は請求から20日以内に議会を招集し、請求者から提出された条例案に自らの意見を付けて議会にはかる義務を負う。
同協議会によると、10月30日から1か月間の署名期間で集まった署名数は7128筆。同町の有権者数1万2755人(12月1日時点)の半数を大きく上回った。選管が今後20日以内に署名簿を審査するが、法定必要数を超えることは確実とみられる。同協議会は年明けにも直接請求を行う見通しで、そうなれば来年1月中にも条例案の可否を議決するための町議会が招集されることになる。
有権者の過半数の署名が集まったことについて、請求代表者の塚本義勝会長は「町民のみなさんの関心の高さは我々の予想以上だった」と語り、「議会には『民意を問う』ための住民投票をぜひ認めてほしい」と要望した。
同協議会は、住民投票の実施時期について、「町財政や有権者への負担を考えれば、来年7月に実施が見込まれる県知事・町長・町議選と同時が望ましい」と町長へ提案していく考え。また、計画の是非について町民の議論を深めるための学習会や討論会の実施を準備していくという。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年12月5日号(2395号) 1面 (8,051,654byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
EM団子1万個を手作り 水気をふき取ってからAED [ 社会 ] 2009年07月03日海水浴場の安全を祈願 ごみ処理有料化 第2回検討委開く 市一般職ボーナス 平均12万円減 [ 社会 ] 2009年06月30日暴排運動で本部長表彰 「ぜひ投票所へ」義士娘もPR [ 社会 ] 2009年06月28日「バリバリの認知症」太田正博さんが講演 [ 社会 ] 2009年06月27日厄除けうちわ予約受付中 [ 社会 ] 2009年06月24日3セク経営破たん「市民の損害ない」と答弁 [ 政治 ] 2009年06月23日「ノーチャイム精神」受け継がれて35年 [ 社会 ] 2009年06月19日長岡壮壽県議が初の常任委員長 [ 政治 ] 2009年06月17日苦手なニンジンも「おいしいよ」 不審者防犯を親子で学習 新型インフルで姉妹都市派遣を中止
コメントを書く