全国絵マップコンで文科大臣賞
2021年01月16日
全国児童生徒地図優秀作品展で文部科学大臣賞を受賞した畑中彩希さんと受賞作「先人の貴重な文化遺産 旧赤穂上水道」
江戸神田、福山と並び「日本三大水道」の一つに数えられる旧赤穂上水道をテーマに、取水口として江戸時代に整備された「切山隧道」、現在も農業用水に利用されている水路、民家に残る汲出枡など市内に点在する関連遺構や施設21か所を写真入りでイラストマップに示した。取水、浄水、配水など5つの目的別に背景色を色分けするなど見やすいように工夫。審査講評では「昔の人がどのように水路を引いたかをよく考察しており、先人の努力・貢献に対しての尊敬と郷土の文化に対する誇りが感じられる作品」と称賛された。
「あこう絵マップコンクール」に小学2年から応募。前々回のコンクールで2学年上の姉・菜緒さんと共同出品した「赤穂義士の今昔マップ」に取り組んだときに旧赤穂上水道の存在を知り、「もっと知りたい」と今回のテーマに選んだという。図書館にある本などで下調べ。両親に引率をお願いして校区外まで現地調査に出掛けた。なかなか場所が見つからず苦労したことも。気付いた疑問点を教育委員会や歴史博物館などの学芸員に取材し、約1か月かけて完成させた。
「息継ぎ井戸が以前は違う場所にあったこととか、近くにあっても知らないことばかりでした。今回調べて、すごく興味がわきました」と畑中さん。全国展での入賞は奨励賞を受賞した前々回に続いて2度目。「小学生最後の学年で大きな賞が獲れて、めっちゃうれしい」と喜んだ。
全国展は児童生徒の研究活動を紹介し地図の普及啓発を促進しようと1997年から実施。今年は1844点の応募があった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年1月16日号(2400号) 1面 (7,988,278byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
還暦超えの3人が合同で「アラ還」展 [ 文化・歴史 ] 2014年09月27日明るい選挙ポスター展 [ 子供 ] 2014年09月26日最優秀賞は「うちわ付き散歩マップ」 お年寄りと子どもたちの合同展 [ 文化・歴史 ] 2014年09月17日手話覚えたら楽しいよ 伝承盛り上がる上仮屋の獅子舞 Eテレ「いじめ特番」に赤穂の中学生出演 平成16年水害から10年、語り継ぐ教訓 柳原白蓮の自筆書軸も「備前を訪れた人々」展 [ 文化・歴史 ] 2014年09月12日イワシの大群にも遭遇、シュノーケル体験 [ 子供 ] 2014年09月11日本物の太鼓の音は大きいよ [ 子供 ] 2014年09月11日ハーモニカの西日本大会で1・2位 [ 文化・歴史 ] 2014年09月09日丹精込めた力作、能面二人展 [ 文化・歴史 ] 2014年09月08日市民病院ロビーで押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2014年09月07日筋書き知れば能楽の魅力ますます
コメント
3 0
投稿:もふもふ 2021年01月16日コメントを書く