幽玄美が観客魅了 大石神社薪能
2014年09月27日
拝殿前の特設舞台で幽玄の世界を繰り広げた「赤穂大石神社薪能」
「小鍛冶 白頭」は刀匠として名高い三条宗近が稲荷明神の助力を得て名剣を打ち上げる物語。金剛流シテ方の今井清隆師(71)は「舞金剛」とも呼ばれる持ち味の華麗な舞で明神を演じ、宗近を務めた福王流ワキ方、江崎金治郎師(70)の重厚な謡いが舞台を引き締めた。「二人袴」では、袴を一着しか持たずに婿入りのあいさつに訪問した父子の滑稽な振る舞いを茂山千五郎師らがおもしろおかしく演じて客席の笑いを誘った。
同神社の薪能は「日本が誇る伝統文化を赤穂のみなさんにも楽しんでほしい」(飯尾義明宮司)と平成17年から2〜3年ごとに開催。拝殿前に組んだ特設舞台の右手奥にはライトアップされた赤穂城の隅櫓も見え、友人2人と来場した相生市の主婦、山崎雪子さんは「幽玄美の中で、変化に富んだ演目を楽しめました」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年10月4日(2106号) 4面 (10,753,835byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂城と忠臣蔵 スマホで音声ガイド [ 文化・歴史 ] 2024年12月14日四十七士の和紙人形 赤穂大石神社へ奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年12月07日義士祭パレード実況担当へ高校生ら特訓中 [ 文化・歴史 ] 2024年12月05日「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む [ 文化・歴史 ] 2024年12月02日児童ら地域の名所巡る「尾崎ウォークラリー」 後世残したい自然と風景 写真展「わが千種川」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月30日義士祭奉賛学童書道展が開幕 1日まで 赤穂義士・堀部安兵衛の自筆遺書再発見「命がけの覚悟」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月26日JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日美術家8人が出品「群象の会」展 22日から [ 文化・歴史 ] 2024年11月15日獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭 [ 文化・歴史 ] 2024年11月10日アートで地域の魅力さらに 御崎でプロジェクト [ 文化・歴史 ] 2024年11月06日獅子舞保存会4団体出演 9日に伝統文化祭 日展書の部11年連続入選 塩屋の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2024年11月03日赤穂市文化賞・スポーツ賞など 7団体50個人表彰
コメントを書く