姫路市内クラスターで40代女性が感染
2021年01月26日
姫路市は26日、赤穂健康福祉事務所管内(赤穂市、相生市、上郡町)居住の40代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
同市によると、女性はクラスターが発生した姫路市内の医療機関に勤務する医療従事者。24日に発症し、25日にPCR検査で陽性が確認された。関節痛などで軽症という。
同市によると、女性はクラスターが発生した姫路市内の医療機関に勤務する医療従事者。24日に発症し、25日にPCR検査で陽性が確認された。関節痛などで軽症という。
<前の記事 |
[ 社会 ]
市民農園「完売御礼」でスタート [ 社会 ] 2011年03月20日
家内安全など願い「お砂踏み」 [ 社会 ] 2011年03月20日
広がる被災地支援の輪 市防災HP、津波注意報告知なし [ 社会 ] 2011年03月19日中央病院は気仙沼市へ派遣 赤穂署の人事異動 [ 社会 ] 2011年03月17日老健医療費付替え「19年度以前分は未調査」 [ 社会 ] 2011年03月17日一次隊が帰還、被災地での活動語る 赤穂化成が塩と飲料水を提供 緊援隊、2次隊も合流し南三陸町へ 給水車も支援、郡山市へ派遣 赤穂高全日制は254人受験 [ 社会 ] 2011年03月14日
第2次緊援隊が出発、宮城県山元町へ 赤穂市の災害警戒体制を解除 [ 社会 ] 2011年03月12日笠間市へ義士友好都市から支援物資
コメント
想像の付かないような緊張感の中お仕事されていた事と思います。
無理せず療養なさって下さい。早く治癒される事を祈っております。
現場で頑張っている皆様の負担とならないよう、私も日ごろから気を付けられる事は
気を付けていきたいと思います。
42
0
投稿:赤穂2年生 2021年01月26日コメントを書く