65歳以上ワクチン接種 3会場で実施へ
2021年02月11日
全国の自治体で4月開始が予定されている65歳以上対象の新型コロナウイルスワクチン接種について、牟礼正稔市長は8日、集団接種を3会場で実施する計画を明らかにした。
牟礼市長は8日の定例会見で、「医療機関と医師会に協力を要請し、3会場で実施したい」とし、具体的な会場名は示さなかったものの、「政府が発表している4月1日から接種できるように準備している。3月中旬からクーポン券などを発送したい」と述べた。
市の65歳以上人口が約1万6000人に上り、新型コロナワクチンの接種回数が2回とされていることを踏まえ、「まだまだ解決しないといけない課題は多い」とし、国への要望として「情報を正確に出してほしい。また、ワクチン接種に携わる医療従事者へ十分な費用が出るように要望していく」と語った。
市は今月1日に新型コロナウイルスワクチン接種対策室を設置。職員5人を配置し、集団接種の実施体制構築や接種に必要なクーポン券の印刷と発送、市民からの相談体制の確保などを進めている。
掲載紙面(PDF):
2021年2月13日号(2404号) 2面 (4,542,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
牟礼市長は8日の定例会見で、「医療機関と医師会に協力を要請し、3会場で実施したい」とし、具体的な会場名は示さなかったものの、「政府が発表している4月1日から接種できるように準備している。3月中旬からクーポン券などを発送したい」と述べた。
市の65歳以上人口が約1万6000人に上り、新型コロナワクチンの接種回数が2回とされていることを踏まえ、「まだまだ解決しないといけない課題は多い」とし、国への要望として「情報を正確に出してほしい。また、ワクチン接種に携わる医療従事者へ十分な費用が出るように要望していく」と語った。
市は今月1日に新型コロナウイルスワクチン接種対策室を設置。職員5人を配置し、集団接種の実施体制構築や接種に必要なクーポン券の印刷と発送、市民からの相談体制の確保などを進めている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年2月13日号(2404号) 2面 (4,542,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂健福管内居住の新規陽性者27人(9月18日) [ 社会 ] 2022年09月18日
赤穂健福管内居住の新規陽性者45人(9月17日) [ 社会 ] 2022年09月17日
《市民病院医療事故多発》被告の市が証拠提出拒否 和解の申し出もなく [ 社会 ] 2022年09月17日
赤穂健福管内居住の新規陽性者32人(9月16日) [ 社会 ] 2022年09月16日
赤穂健福管内居住の新規陽性者83人(9月15日) [ 社会 ] 2022年09月15日
赤穂健福管内居住の新規陽性者57人(9月14日) [ 社会 ] 2022年09月14日
赤穂健福管内居住の新規陽性者49人(9月13日) [ 社会 ] 2022年09月13日
市議会一般質問20・21日 16議員が登壇 [ 政治 ] 2022年09月13日
《福浦産廃》「計画通り埋め戻しを」市民の会が要望書 [ 社会 ] 2022年09月12日
赤穂健福管内居住の新規陽性者24人(9月12日) [ 社会 ] 2022年09月12日
赤穂健福管内居住の新規陽性者72人(9月11日) [ 社会 ] 2022年09月11日
赤穂健福管内居住の新規陽性者69人(9月10日) [ 社会 ] 2022年09月10日
繰り返される子猫の遺棄 懲役1年以下の罰則も 工事停滞のポンプ場整備 請負金額を増額へ [ 社会 ] 2022年09月10日
赤穂健福管内居住の新規陽性者57人(9月9日) [ 社会 ] 2022年09月09日
コメントを書く