明治安田生命と健康増進協定
2021年03月30日
赤穂市と明治安田生命が締結した連携協定
同社は地方自治体との協働を通じて社会貢献を目指す「地元の元気プロジェクト」を推進している。自治体との連携協定は数年前から進め、兵庫県内で7例目、西播磨ではたつの市に続いて2例目。今後赤穂市のイベントやセミナーへの講師派遣、健康測定会開催などで支援する予定という。
締結式で牟礼正稔市長は「子どもからお年寄りまで健やかに暮らせるまちづくりにつなげたい」と協定への期待を述べ、同社姫路支社の竹田孝博支社長は「当社の強みであるスポーツ支援、健康増進ノウハウ、赤穂市内40名を超える従業員の力で健康寿命の延伸と地域活性化に努めていきたい」と抱負を語った。
牟礼市長はさっそく同社の健康測定機器を実体験。指先や手のひらをセンサーに乗せれば20秒ほどで画面に結果が表示された。血管年齢は実年齢よりも若く、野菜充足度がやや低めと判定され、「野菜をもう少し食べないと」と苦笑いしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年4月3日号(2411号) 3面 (9,148,522byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
2自治会に防犯カメラ寄贈 赤穂ロータリークラブ [ 社会 ] 2024年04月16日
病院事業管理者 給料5%カットへ 市管理の公園 ごみ箱を原則撤去 [ 社会 ] 2024年04月13日災害リスク時の行動スイッチに「マイ避難カード」 [ 社会 ] 2024年04月06日
赤穂市立さくら園 農福連携コンテストでグランプリ 市立図書館の愛称「日本海水赤穂ライブラリー」 [ 社会 ] 2024年04月03日
赤穂観光協会が「航路標識協力団体」に 兵庫県下初 2023年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2024年04月01日5日にイオンで「春の交通安全運動」出発式 2023年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2024年03月30日2024年春 赤穂市の人事異動 [ 社会 ] 2024年03月27日
2024年春 幼稚園・保育所関係の異動 [ 社会 ] 2024年03月27日故障から3年 加里屋中継ポンプ場 ようやく更新 [ 社会 ] 2024年03月26日
周世最終処分場の「閉鎖」市が撤回 新路線の運行開始控え、バスの乗り方教室 [ 社会 ] 2024年03月22日
コメントを書く