タブレット接続をテスト 一斉休校時想定
2021年06月12日
赤穂市教育委員会によると、「大きなトラブルはなく、良好に通信できた」といい、今後は他の学年でも実施を進める考えだ。
体験は5月下旬から各校で始まった。児童たちは事前に操作方法を練習した上でタブレットを2〜3日間自宅に持ち帰り、課題を取り出すためのクラウド(インターネット上のデータ保管庫)にアクセスする手順を実習。接続に必要な通信機器のない家庭には設定済みのWi―Fiルーターも貸し出した。
市教委が各校から受けた報告によると、貸し出した機器に不調や故障は1件もなかった。ログインに必要なIDの入力に手間取ったり、元々自宅に設置しているWi―Fiに接続できなかったりしたケースが若干数あったものの、「さらに操作の習熟度を高めれば、1学期末までには学校の教室でタブレットを活用するのと同等レベルで自宅学習ができるようになる見通しが立った」(市教委学校教育課)と話す。
同様の体験について、中学校では生徒にインターネットを使用する際の注意点の指導を徹底した上で6月18日〜21日の日程で実施する予定。小学校は2学期中に3年生〜5年生、3学期には1年生と2年生にも対象を広げる方向で検討している。
実際に児童生徒がタブレットを持ち帰るケースについて、市教委は「緊急事態宣言などで一斉休校になった場合」と想定。学校単位の臨時休業の場合や濃厚接触者となって出席停止となった児童生徒への貸し出しは現時点では想定せず、また、双方向同時通信や授業のライブ配信は「検討はしているが当面は難しい」としている。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】市内小・中学校 オンライン自宅学習を試行へ
掲載紙面(PDF):
2021年6月12日号(2420号) 2面 (4,867,778byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 子供 ]
第22回赤穂民報習字紙上展の入賞者 [ 子供 ] 2015年02月28日ハマウツボ保全に「くすのき賞」 不審者情報メールに新システム ごはん絵手紙コンテストで知事賞 感染性胃腸炎の集団発生で臨時休業 88年前の日米親善人形が対面 [ 子供 ] 2015年02月10日バイオリン教室第14期生を募集 「名前」課題に書道作品募集 第26回有年ふれあい剣道大会 手作りゲレンデで雪遊び [ 子供 ] 2015年02月03日10回目「有年物語」児童熱演 子どもの感性光る「ふれあい作品展」 [ 子供 ] 2015年01月29日有年小の創作劇10年で記念公演 市少女バレー第34回会長杯 園児が茶会体験、一服もてなし [ 子供 ] 2015年01月21日
コメント
5 0
投稿:機動戦士 2021年06月12日コメントを書く