JCと若手市議が「しゃべり場」
2021年07月23日
若手市議と意見交換した赤穂青年会議所7月例会
今年4月の市議選で当選した2期目の榊悠太氏(30)と新人議員の荒木友貴氏(36)、深町直也氏(35)の3人を月例会にゲストとして招待。「真剣30代しゃべり場」と題し、まちの理想像や若者世代の政治関心、コロナ対策などをテーマに井関理事長と意見を交わした。
榊氏は「個人も団体もやりたいことをやって、一人ひとりが輝ける赤穂市が理想」と語り、荒木氏は「魅力あるまちにするには『教育』の環境を充実させるべき」と提言。深町氏は同級生の多くが市外へ流出している現状に触れ、「若い人も住み続けられる赤穂市に」と訴えた。
話題は子育て支援や災害対策、産廃処分場建設問題や自治会のあり方など多岐に及び、井関理事長は「よりよいまちづくりを目指す同じ世代として、これからも協力できることがあるのでは」と今後の連携を呼び掛けた。
<前の記事 |
[ 社会 ]
インフルエンザ臨時休業(2月16日決定分) [ 社会 ] 2012年02月16日インフルエンザ臨時休業(2月15日決定分) [ 社会 ] 2012年02月15日福浦駐在所、国道沿いへ移転 [ 社会 ] 2012年02月14日
インフルエンザ臨時休業(2月14日決定分) 災害から命守る“避難3原則” [ 社会 ] 2012年02月13日インフルエンザ臨時休業(2月13日決定分) [ 社会 ] 2012年02月13日自治体広報コンで特選 [ 社会 ] 2012年02月11日
泉岳寺でも義士を供養 [ 社会 ] 2012年02月10日
一部学校園でB型インフル流行 新坂越橋、橋梁部分はIHI系 [ 社会 ] 2012年02月10日圏域バス試験運行、27日から [ 社会 ] 2012年02月07日
義士命日に食すダイコン煮 [ 社会 ] 2012年02月04日
のど自慢、6月17日に赤穂で 市民病院の文書紛失、市長「遺憾」 [ 社会 ] 2012年02月02日情報公開請求を放置、書類紛失 [ 社会 ] 2012年01月28日
コメントを書く