細野町のパチンコ店跡 大手商業施設出店へ
2021年09月04日
細野町の旧パチンコ店跡地に新たに商業施設が出店する計画があることがわかった。
土地を所有する大阪市内の不動産会社の話では「全国で300店舗以上を出店する大手ディスカウントショップの運営会社」との間で1日、30年間の定期借地権による賃貸借契約が成立。今後、建築確認申請などの手続きを進め、早ければ2022年中の開業を目指すという。
出店用地の面積は約1万9000平方メートル。今年1月ごろから売却なら9億8000万円、賃貸なら月額576万円で市場に出されていた。今回の賃貸額は不明。今後は「利回り5%程度の収益物件」としてセールスし、「販売価格や条件は未定」という。
掲載紙面(PDF):
2021年9月4日号(2430号) 1面 (7,932,119byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
土地を所有する大阪市内の不動産会社の話では「全国で300店舗以上を出店する大手ディスカウントショップの運営会社」との間で1日、30年間の定期借地権による賃貸借契約が成立。今後、建築確認申請などの手続きを進め、早ければ2022年中の開業を目指すという。
出店用地の面積は約1万9000平方メートル。今年1月ごろから売却なら9億8000万円、賃貸なら月額576万円で市場に出されていた。今回の賃貸額は不明。今後は「利回り5%程度の収益物件」としてセールスし、「販売価格や条件は未定」という。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年9月4日号(2430号) 1面 (7,932,119byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂旅館組合 新会長に河村一文氏 [ 商業・経済 ] 2025年04月16日発明展で優良賞「取っ手も便利」 [ 商業・経済 ] 2025年03月19日
映画予告編風ムービーで沿線魅力PR ヒナセショッピングセンター 4月に天満屋ストア傘下へ 店名、雇用はそのまま [ 商業・経済 ] 2025年02月18日
「赤穂スイーツ」ガイド発行 23店舗が自慢メニュー [ 商業・経済 ] 2025年02月17日
永年勤続功労称え優良従業員表彰 [ 商業・経済 ] 2025年01月08日
景気動向調査 今期に続いて回復の見通し [ 商業・経済 ] 2024年12月06日
農産物と手作り雑貨 学生らが期間限定ショップ 人気スイーツや新鮮野菜など14店舗「出張さんもく楽市」 関西電力赤穂発電所 来年7月末で廃止決定 景気動向調査 次期見通しは3期ぶり「改善」 [ 商業・経済 ] 2024年09月03日
積算ミスで工事契約解除 市が損害賠償へ 物流支える海上輸送の役割知って 海運組合が講座 高校生向け工場見学バスツアー 参加者募集 アルミサッシ再生工場建設へ地鎮祭 [ 商業・経済 ] 2024年06月25日
コメント
それだったら赤穂に回転寿司屋(全国チェーン)や色々有名の食べ物屋いれるべきだと思う。
坂越は全然商業施設(買い物)もコンビニもないのでいれて欲しい!
坂越には商業施設出来ない理由を聞きたい。
11
4
投稿:かぐら 2022年01月22日となっております。
慌てずに待ちましょう。
8
1
投稿:50代トラックドライバー 2021年11月01日
2
3
投稿:何の店出来るかな 2021年10月31日ディスカウントストアーも市内の既存のすべてのスーパーも当然影響を受けます
それでも進出してくれるのは嬉しいですが
住んでる人の満足の行く若者向けの施設の整備は必須でしょう
コロナのワクチンが進めばいずれ風邪と同じ扱いになります
当然それを見越しての進出でしょう
このコメント欄を関係者が見ているのであれば考えていただきたいものです
遊べる施設を作れば、今ならファミリー、若者の需要を総取りできます。
21
9
投稿:赤穂人 2021年09月08日ラウンドワンでも、新規は苦しいと聞きます。
スーパ業界と資本規模が違います。
鉄道本数も減らされ、インター、道の駅も整備される気配もない中、赤穂の人口は4万人を切るのは時間の問題です。夜、8時をまわれば、真っ暗です。恐らく、赤穂市が土地と建物を提供しても、無理でしょう。
そのようなリスクの中、民間に投資を働きかけられるような代物では、もう、ないのです。
観光資源が多く、知名度が高い赤穂市ならではの、魅力を発揮出来る方向の開発を、皆で考えたいものです。
13
32
投稿:現実を考えて描く夢は、可能性を秘めるけど・・・ 2021年09月08日僕ら若者からすれば遊ぶ場所がやっぱり欲しいです カラオケとかボーリングとか作れば姫路に出かける人がみんな赤穂にお金を落とすようになる ドンキが出来たら嬉しいけどねー あとは有名飲食チェーン店ができて欲しいなぁ でも今回の出店によって赤穂が活性化するのは間違いない 赤穂も面白くなってきましたぁ
今後更に成長していく為には若者のアミューズの充実と企業の誘致ですかね 牟礼さんはよくやってます 期待してます 赤穂が好きですから
21
31
投稿:赤穂の貴公子 2021年09月07日坂越や御崎でよいけど
住んでる若者が遊びに行く施設がないです
観光ではなく住んでる若者の為の施設
カラオケやボーリングでなくても、若者の施設は必要です、そこが赤穂は足りない、よく問題点として言われてあることです!
39
9
投稿:赤穂の魅力? 2021年09月07日神戸や、姫路などの大都市、駅周辺の繁華街のような街づくりは、赤穂市規模の自治体に現実的ではありませんし、多分、赤穂が大好きで頑張ってる市民も求めていません。
むしろ、今の都会の若者が求めているのは、昨今の坂越や御崎の賑わいのような、雑踏から乖離できて、適度に自然とエコロジーを感じる開放感のある遊び場ではないでしょうか?
そうゆう意味合いでは、自信をもって、赤穂は魅力で一杯です。
9
40
投稿:赤穂は、意外と、若者には、人気なんですよ! 2021年09月07日カラオケボックスのフリータイムとは
開店から19時くらいまで1500円前後の大変安価な料金で利用できる料金体系です
一時間千円の赤穂市のカラオケボックスとは別物です
快活クラブの中にカラオケもあるので
進出してくれれば言うことなしですが
若者が満足する施設を望みます
16
4
投稿:赤穂人 2021年09月07日一時間千円程度と高く、昔ながらのカラオケボックスの料金体系ばかりです、福祉大学前のカラオケボックスのみ、料金は安いですが
音漏れがすごかったり大手のようにはいきません
フリータイムがある大手は強いです
圧倒的に設備、店内飲食の面でも違います
19
3
投稿:赤穂人 2021年09月07日
1
33
投稿:年寄り 2021年09月07日赤穂にはショッピングセンターはかなり多いが
若者の遊ぶ場所が少ないと言われる
ぜひ快活クラブや大手カラオケチェーンなど
若者の遊ぶ場所も作って欲しい。
19
5
投稿:赤穂人 2021年09月07日赤穂のイオンとフレスポを核とした商圏は、そういう意味で、東は太子町以西、相生市から、上郡町、県境をまたいだ、備前、瀬戸内、津山の岡山県各市にまで広がる。
赤穂には、モス、不二家、サーティワン、コメダ、TUTAYA、ゲオ、ユニクロ、トリキ他、3大100円ショップから、マルハン、映画館まで、すでに、ほぼ、ここにしかなく集積する。
商業施設が充実してくれば、赤穂の泣き所の飲食分野、たとえば、はま、くら、COCO壱、王将、スターバックス、ワンカルビ、ずんどう屋などの飲食チェーンも必ず触手を伸ばしてくる。
コストコは別として、ディスカウントショップの分野では、すでに噂のあったトライアルと、今回、濃厚なドンキホーテで、ほぼ出揃うのでないか。
あとは、道の駅・・・
コロナ後を見据えて、益々、面白くなってきた感がする。
38
4
投稿:赤穂にしか・・・が、都市力のバロメーター 2021年09月07日
1
26
投稿:テンカウント 2021年09月07日ダイレックスかドンキホーテが該当
ドンキかダイレックス移転が濃厚
ドンキだったらメガドンキがいいな
32
2
投稿:赤穂人 2021年09月05日運営会社としては、あそこに土地が空いているから、店を出そうじゃなくて、それなりの市場調査を行っているはずですよ
25
1
投稿:何が出店するのか 2021年09月05日
54
4
投稿:よかったかも 2021年09月05日ドンキだと500店舗以上とかって書きそうなイメージ。
もしかして確定を防ぐためにある程度少なめに出して複数会社が合致する条件で書いてるとかかな?
理想だけど、その会社がパンパシで店舗はドンキだと嬉しいな
10
2
投稿:赤穂市民 2021年09月05日
5
15
投稿:おっさん 2021年09月04日比較的田舎にも出店しているドンキホーテですが西播東備地域は手薄だったのでドンキホーテで間違いないのかなと思います
25
6
投稿:読者 2021年09月04日
11
8
投稿:赤穂人 2021年09月04日高所得層マーケット
半径10kmの人口が50万人以上
企業が多い地域
敷地面積 10,000坪以上(ガスステーション用敷地を含む)
建築面積 約4,500坪
半径10km=人口50万人以上
用途地域=準工、商業、近隣商業(売り場面積1万㎡超)
駐車場収容台数 800台以上
車のアクセスの良い物件
購入・定期借地(40年以上)・建貸
到底無理です。
どのような店ができるかわかりませんが、今から楽しみです。
25
1
投稿:30代男性 2021年09月04日他の市からも買いもの来ると思うので赤穂の活性になればいいですね。
15
11
投稿:赤穂市民 2021年09月04日
29
5
投稿:すぬーぴー 2021年09月04日何が来るかはお楽しみですね。
16
4
投稿:赤穂市みん 2021年09月04日
29
1
投稿:買い物大好き 2021年09月04日大手ディスカウントショップ、どこだろう?と想像しながら、とても楽しみにしてます。
続報、よろしくお願いしますね。
31
3
投稿:えいちー 2021年09月04日コメントを書く