家計厳しい子育て世帯に食料品支援
2021年11月11日
花岳寺通商店街に開設された「サステナブルパントリー&フリッジ」
「あこう子ども食堂」を運営する赤穂市地域活動連絡協議会(岩崎由美子会長)がコミュニティスペース「古民家tunagu」に隣接する空き家を改修。NPO全国こども食堂支援センター「むすびえ」の助成で棚やエアコンを整備した。容量約830リットルの業務用冷凍庫と約570リットルの冷蔵ショーケースは子ども食堂への支援を継続して行っている「フクシマガリレイ」(大阪市西淀川区)から新品が寄贈された。
棚には企業や団体から提供された食品、地元農家が寄贈した野菜や果物が並び、冷凍庫と冷蔵庫には生鮮品や冷凍食品、アイスクリームなどが保管されている。利用者は事前登録で交付されるカードキーで電子ロックを解錠して入場。セルフサービスで品物を取り出し、重さを一括計量した伝票をポストに投函するだけで持ち帰ることができる。
施設名の英語を直訳すると「持続可能な食品庫&冷蔵庫」。こうした取り組みはフードロス削減の目的で2012年にドイツで始まり、欧州に広まったという。日本でも昨年から各地で開設に向けた動きが増えているという。
児童扶養手当受給者、コロナの影響で収入が大幅に減った世帯などを対象に利用登録を受け付ける。カードキーの保証料として200円を預かり、利用終了時に返金する。当面は曜日を問わず午前8時〜午後8時にオープン。岩崎会長は「生きていく上で食べることは大切。困っている世帯に少しでも役立てば」と話している。
問い合わせは同協議会Tel55・9188。食品の補充などを手伝うボランティアスタッフも募集している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年11月13日号(2438号) 1面 (10,791,566byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
県スポ少空手道 組手3部門で優勝 「安全運転を」中学生がイラストカードで呼び掛け 第二種電気工事士 中1生が一発合格 五輪メダルに感激「私もオリンピックに」 二府四県体重別少年柔道 赤穂スポ少の池田一賀君が優勝 「今年こそ日本一」バレーボールU14女子全国大会へ 関西福祉大学生らが能登で復興支援ボランティア 物流支える海上輸送の役割知って 海運組合が講座 学生が子ども向けにアクセサリーワークショップ [ 子供 ] 2024年08月16日実験通して理科のおもしろさ実感 [ 子供 ] 2024年08月13日少林寺拳法の全中大会 赤穂スポ少から3組 全国中学柔道女子44キロ級へ砂子の北山暖さん 夏休みの子どもたちが棚工作に挑戦 [ 子供 ] 2024年08月05日第41回赤穂民報習字紙上展の入賞者 部活動地域移行 10年後までに平日も
コメントを書く