海難救助協力の功績に「のじぎく賞」
2021年11月23日
ボートの転覆事故で遭難した男性の救助に貢献したとして、赤穂市漁業協同組合の大河優組合長(61)=坂越=をはじめ5人に兵庫県の「のじぎく賞」が贈られた。
赤穂署によると、今月10日午後1時45分ごろ、赤穂市内の男性(71)の妻から「釣りに行った夫のボートが転覆し、島に流れ着いていると携帯電話で連絡があった」と110番通報があった。海保や警察の船舶が現場に向かうまでに手遅れになる恐れもあると判断した同署は漁協に捜索救助の緊急応援を要請した。
一報を受けた大河組合長は組合員の森口和彦さん(31)=坂越=、業務課長の大西吉人さん(45)=相生市緑ヶ丘=、上鍵マリンサービス代表の上鍵正市さん(71)=朝日町=とともに第六光栄丸(1・9トン)に署員と救急隊員を乗せて出動。大河組合長の次男・司さん(33)も第十三栄光丸(7・3トン)で現場海域に駆け付けた。
遭難位置情報が錯綜する中、捜索開始から約20分後、釜崎半島の相生市側の岩場で手を振っている男性を発見。波浪で船を接岸できず、直接救助はできなかったものの、兵庫県消防防災ヘリコプターによる救出につなげた。
男性は同日午前7時に坂越港から1人で手こぎボートで出航。関西電力相生発電所沖でヒラメ釣りをした後、海が荒れてきたため帰る途中、高波で転覆したという。ライフジャケットの浮力を利用して岩場まで自力で泳いでたどりつき、全身ずぶ濡れ。救出時には低体温症に陥っていたが、搬送先の病院で回復し、2日後に退院した。
22日に漁協坂越支所で行われた伝達式で堀祐一郎署長は「救助が遅れれば命に関わっていた。みなさんのおかげで早期救助できた」と感謝。大河組合長は「あの日は今シーズン最初の大シケだった。命が助かって何より」と安堵し、「海は短時間で状況が一変する。我々漁業者はその怖さを知っている。釣りに行く人も天気予報などで十分情報収集してほしい」と注意を呼び掛けた。
掲載紙面(PDF):
2021年11月27日号(2440号) 1面 (7,545,381byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂署によると、今月10日午後1時45分ごろ、赤穂市内の男性(71)の妻から「釣りに行った夫のボートが転覆し、島に流れ着いていると携帯電話で連絡があった」と110番通報があった。海保や警察の船舶が現場に向かうまでに手遅れになる恐れもあると判断した同署は漁協に捜索救助の緊急応援を要請した。
一報を受けた大河組合長は組合員の森口和彦さん(31)=坂越=、業務課長の大西吉人さん(45)=相生市緑ヶ丘=、上鍵マリンサービス代表の上鍵正市さん(71)=朝日町=とともに第六光栄丸(1・9トン)に署員と救急隊員を乗せて出動。大河組合長の次男・司さん(33)も第十三栄光丸(7・3トン)で現場海域に駆け付けた。
遭難位置情報が錯綜する中、捜索開始から約20分後、釜崎半島の相生市側の岩場で手を振っている男性を発見。波浪で船を接岸できず、直接救助はできなかったものの、兵庫県消防防災ヘリコプターによる救出につなげた。
男性は同日午前7時に坂越港から1人で手こぎボートで出航。関西電力相生発電所沖でヒラメ釣りをした後、海が荒れてきたため帰る途中、高波で転覆したという。ライフジャケットの浮力を利用して岩場まで自力で泳いでたどりつき、全身ずぶ濡れ。救出時には低体温症に陥っていたが、搬送先の病院で回復し、2日後に退院した。
22日に漁協坂越支所で行われた伝達式で堀祐一郎署長は「救助が遅れれば命に関わっていた。みなさんのおかげで早期救助できた」と感謝。大河組合長は「あの日は今シーズン最初の大シケだった。命が助かって何より」と安堵し、「海は短時間で状況が一変する。我々漁業者はその怖さを知っている。釣りに行く人も天気予報などで十分情報収集してほしい」と注意を呼び掛けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年11月27日号(2440号) 1面 (7,545,381byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
医療機関に車椅子寄贈 森崎組 [ ボランティア ] 2025年04月09日
新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日車が道をそれて建物外壁に衝突 1人重体 [ 事件・事故 ] 2025年03月31日
《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
集合住宅の住人同士が殴り合い 67歳と71歳の無職男を傷害容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2025年03月29日
コメントを書く